大学の紅葉はきれいだった……学生時代を思い出す秋のキャンパス散策

京都大学「吉田キャンパス」

京都大学は1897年に設置された国立大学です。日本で2番目に設立されました。キャンパスは京都府内に3カ所あります。

image by:YMZK-Photo / Shutterstock.com

京都大学卒(40代・女性)一面の金世界で美しいけど鼻をつんざく異臭が漂ってる何人ものおばちゃんがスーパーの袋片手に銀杏を拾う姿は、ミレーの落穂拾いのようだったなぁ。11月祭という通称NFっていわれる学園祭があるんだけど、それに向けて学生たちが慌ただしくなる季節だったことを思い出すね。前夜祭の日、グラウンドエリアにはリア充イケメン集団に、彼らがナンパした近隣の女子大生たち、がなりたてる応援団ブラスバンドやミニスカートのチア・・・そんな喧騒も、中央の巨大キャンプファイヤーがすべて護摩焚きのように燃やし去っていくのよ。

あと秋にまさかのバリケード封鎖があったね。吉田エリアの門が封鎖されたから授業がなくなったの。でも吉田寮側の封鎖は女性に甘かったから、またいで通って売店へ行っておにぎりを買って吉田神社でランチをしたよ。

image by:photolibrary
image by:photolibrary


東北大学「川内キャンパス」

東北大学は1907年に設置された国立大学です。4つのキャンパスは全て宮城県仙台市内にあります。川内キャンパスは北と南で分かれています。

image by:By Clauxz [CC0], from Wikimedia Commons

東北大学卒業(20代・女性):植物園があるんだけど、秋になると「紅葉の賀」っていうオープンキャンパスがある。入場は無料で、俳句会とか尺八の演奏とかが行われてた。おじいちゃんとかおばあちゃんが来て楽しんでたよ。ほっこりする感じで、都会の大学よりも地域の人と交流しているんだなぁって思った記憶がある。

Page: 1 2 3 4 5

TRiP EDiTOR編集部 :TRiP EDiTORは、「旅と人生をもっと楽しく編集できる」をコンセプトに、旅のプロが語りつくす新しい旅行メディアです。