お寿司味は想定外すぎ。ポテトチップスで47都道府県の味をガチ再現

Array
2019/02/03

多くのスナック菓子の中でも、定番人気でさまざまな企業が発売しているポテトチップス

その中でも、のり塩やコンソメなど慣れ親しんだ味はもちろんのこと、地域や時期限定で発売するちょっと変わった味も人気を呼ぶのが「カルビー株式会社(以下、カルビー)」のポテトチップスです。

そのカルビーが、今回47都道府県の「地元ならではの味」を開発する「(ハート)JPN(ラブ ジャパン)」プロジェクトを発足し、第1弾〜第3弾に分けて47都道府県のポテトチップスを順次発売を開始しました。していく事となりました。

ご当地グルメとしては有名だけど、これをポテチにするのか?と驚くようなラインアップが続々発表されています。さっそく、47都道府県の中でも気になる味をピックアップしてご紹介します。

青森の味「貝焼き味噌味」

今回、商品開発に向けて試食会を開催したところ、青森県民からは「帆立の醤油焼き味」や「味噌カレー牛乳ラーメン味」などの案が出されたとのこと。

この時点で面白そうな味がそろっていますが、ポテトチップスを食べて懐かしんでもらえるような点を考慮し、「貝焼き味噌味」に決定したそうです。

郷土料理「貝焼き味噌」は、青森の津軽地方や下北地方を中心に伝わる郷土料理。ポテトチップスではホタテの味わいとダシの風味を再現し、一度に楽しむことができ、袋を開けた瞬間から磯の香りが広がりるます。

【開発者からのコメント】

開発に当たっては、実際に貝焼き味噌を試食し、味の再現の参考にしました。

貝焼き味噌の、煮詰めた味噌の香ばしさと、卵を合わせた味わいを目指しまし、卵のトロっとした感じと、まろやかな味わいを再現するのに大変苦労しました。

青森の各家庭には、貝焼き味噌専用の貝殻があるというということで、青森県民の皆様に広く親しまれている貝焼き味噌の味を、皆様にぜひ味わっていただきたいです。

富山の味「ブラックラーメン味」

味を選定するにあたり「とろろ昆布味」や、「鱒の寿司味」などの候補もあがったそうですが、、ポテトチップスの相性も踏まえ、「富山ブラックラーメン味」に決定しました。

富山ブラックラーメンは、東京ラーメンショーで3連覇した富山を代表するB級グルメ。真っ黒なスープが特徴的で、クセになる味わいが魅力的です。


その特徴を生かし、黒コショウのパンチが効いた、濃いしょうゆスープの味わいが楽しめるポテトチップスに仕上がっています。味が濃いめのラーメンとポテトチップスのコラボレーション、かなり期待できそうですね。

【開発者からのコメント】

濃厚な醤油ベースのスープと黒胡椒の辛味効いた濃厚な味を目指した商品です。

濃厚!辛い!でももう一口飲みたい!となるような「ブラックラーメン」のやみつきになる味わいの再現が難しかったです。

ポテトチップスという形でデフォルメするにあたり、スープの旨味、最後に残る黒胡椒の辛味をとても大切にしました。

奈良の味「炙り柿の葉すし味」

奈良といえば鹿漬物が有名ですよね。そのため元々「奈良漬け味」や「鹿せんべい味」などの案もあがったそうですが、一番人気を集めたのが「柿の葉すし」です。

実は2018年も発売されている味ですが、今回は炙りをプラスし、「 炙り柿の葉すし味」としてリニューアル。炙りを加えることで、脂の乗ったサバの味わいがより広がります。

ポテトチップスにも工夫がしっかりと再現されています。「ポテチでお寿司?」と思うかもしれませんが、柿の葉すし好きや、炙り柿の葉すしを知らない人にもぜひ一度味わってほしい一品です。

【開発者からのコメント】

昨年の「柿の葉すし味」のポテトチップスと違いを出すところに苦労しました。

県庁の方から柿の葉すしは炙って食べる方法もあるということをお聞きし、炙り感をポイントにして鯖の芳醇な香りと味が楽しめるポテトチップスを目指しました。

また、試食会でもう少し味を濃くしてほしいという意見をいただき、昨年より塩味をきかせた味付けにしています。ぜひご賞味ください。


大分の味「醤油香るかぼす味」

大分名物である「やせうま」や「だんご汁」などの案が出ましたが、その中でも圧倒的人気を集めたのが「かぼす」です。

大分県民の食生活にとても馴染んでいる食材で、普段からかぼすとしょうゆを合わせることが定番となっているため、 ポテトチップスの味も「かぼす×しょうゆ」を採用しました。

大分県産かぼすをかぼす果汁パウダーとして、0.05%使用しており、かぼす尽くしのポテトチップスです。爽やかで食べやすいのも特徴で、大分に足を運んででも手に入れたいポテトチップスですね。

【商品担当者のコメント】

過去にも大分県産のかぼすを使った「塩とかぼす」という、大分の特産品であるかぼすに注目した商品がありましたが、今回は、大分の特産品を使い、大分の食文化にも注目した商品になっています。

かぼすのさわやかな酸味をしっかりと生かしつつ、かぼすと相性抜群のしょうゆをほんの少し加え、さらにかつお節を加えることで、ダシ感のあるコク深い商品に仕上がり、県民の方にも納得いただける味わいとなっておりますので、ぜひお召し上がりください。

なお、各地のポテトチップスは数量限定・3月上旬までの期間限定となっているので、早めに購入することをおすすめします。

販売は近隣県のスーパーやコンビニのみですが、カルビー直営店・アンテナショップでは随時販売予定となっているので、どうしても遠方の地の味が気になる方は、ぜひ直営店やアンテナショップを訪れてみてくださいね。

source:PR TIMES

※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。

いま読まれてます

TRiP EDiTORは、「旅と人生をもっと楽しく編集できる」をコンセプトに、旅のプロが語りつくす新しい旅行メディアです。旅やお出かけに関するトレンドニュースをお届けします。

WebSite / Twitter / Facebook / Instagram / Mail magazine

 全国 【続】地元出身者をイラッとさせる、言ってはいけない一言シリーズ ★ 1023
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
お寿司味は想定外すぎ。ポテトチップスで47都道府県の味をガチ再現
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます