世界一幸福な国「フィンランド」の魅力を日本で家にいながら体験する方法

image by:PR TIMES

新型コロナウイルスの影響により、国内旅行へのお出かけもままならない現在。双方が安心して海外旅行に行けるようになる日は一体いつなのか…と思ってしまうことから、いままでの「当たり前」の揺らぎを感じます。

こんなとき、旅好きに許されたせめてもの楽しみが、次の旅行計画や、旅先で過ごす自分を思い描くこと。そんな妄想の手助けになりそうな情報が、「世界一幸福な国」として名高いフィンランドから発信されました。

それが、「バーチャル Rent a Finn(レント・ア・フィン」。フィンランドの自然なライフスタイルや、日常生活をソーシャルメディアからバーチャル体験できる新しいプログラムです。

フィンランドといえば、大自然にゆったりとした空気…映画『かもめ食堂』のワンシーンを思い出しますが、実際にはどのような景色が広がっているのでしょうか。リアルに体験できるこのプログラム、早速チェックしてみましょう!

「幸せのホルモン」を刺激する手つかずの大自然を知り、毎日をハッピーに

image by:PR TIMES

2020年3月、国連の「世界幸福度ランキング」で3年連続1位を獲得したフィンランド。多くの魅力があるなかでも、何度も旅する人が夢中となるのが豊かな自然です。

日常的に自然と関わることを大切にしているフィンランド人の方々。訪れた人はそのきれいな空気、静寂、森林に加え、コケモモやマッシュルーム、ハーブといった自然の恵みにも魅了されます。

「フィンランド人の幸せは目に見える表面だけのものではなく、深く根付いているものです。私たちの圧倒的なパワーの源はサステイナブルな(持続可能な)幸せであり、それは「人生をあるがままに受け入れる」ということです」と語るのは、Business Finlandインターナショナル・マーケティング担当シニア・ディレクターのHeli Jimenez氏。

サウナでリラックスしたあとベンチに腰かけて静かな湖を眺めたり、朝は仕事に行く前に海で軽く泳いだりという、日常のささやかなことにも感謝をします。このような心構えが、いま置かれている辛い状況下でも耐える力を与えてくれるのです」と、秘訣を伝えています。

image by:PR TIMES

Visit Finland(フィンランド政府観光局)による今回の企画は、2019年の「Rent a Finnキャンペーン」が発展したもの。テーマ別に約45分~1時間半のライブストリーミングと動画コンテンツで「フィンランドの幸せ」について紹介され、視聴者も参加できるというものです。


テーマは「フィンランド人と自然を感じよう」「フィンランド流にリラックスしよう」「フィンランド人と時間をともに過ごそう」「フィンランド流のアクティビティを楽しもう」「フィンランド流に食べよう」「フィンランド流の幸せを感じよう」という、フィンランド人のライフスタイルが実感できるもの。

それぞれのテーマを紹介するのは仕事や生活を通してそのテーマに精通した「ハピネス・ガイド」たち。参加者はガイドたちと交流することも可能で、さらに応募をして選ばれるとガイドによる「バーチャル・マンツーマン講座」も受講できるという豪華な内容。まるで現地のツアーに参加したような気持ちになれそうですね。

「自分や家族の健康を気遣いながら、いつか旅行できる日を心待ちにしている人々を勇気づけたいと思っています。先行きが不透明な時期だからこそ、時と場所を選ばない「フィンランド人の幸せ」というものを多くのみなさんに知っていただきたいと考えました」と語るのは、Business Finland内Visit Finland エグゼクティブ・ディレクターPaavo Virkkunen氏。

Heli Jimenez氏も「ステイホーム中に、ソーシャルメディアを通じて地元の人々、自然や文化との有意義な出会いを生み出し、持続可能なフィンランドの生き方に触れ、心の落ち着きや自分なりの幸せを見つけるきっかけを提供したいと思っています」と伝えました。

自然豊かな生活を通じて、世界幸福度ランキング1位を獲得するほどのハッピーな日々を過ごすフィンランド人の方々。ハピネス・ガイドたちと、どうすればより日々の幸せを感じられるかを話し合い、その秘密を実感してみてはいかがでしょうか。

  • source:PR TIMES
  • image by:PR TIMES
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
いま読まれてます
TRiP EDiTOR編集部 :TRiP EDiTORは、「旅と人生をもっと楽しく編集できる」をコンセプトに、旅のプロが語りつくす新しい旅行メディアです。