国内外で常時、人気の旅行先としてあがる街・京都。古の日本がいまも色濃く残り、どこからか舞妓さんが歩いてくる風景は、まるでタイムスリップしたかのような風情をいつでも感じることができます。
今回ご紹介するのは、京都観光において外すことのできない名所、音羽山の「清水寺」です。2020年のイベント時期やアクセス情報を魅力いっぱいの写真とともにをご紹介します。
日本を代表する歴史的建造物と、およそ1,000本もの桜が織り成す圧巻の光景
日本を代表する観光地といえる京都には、多くの神社やお寺が点在。歴史上、非常に重要なできごとの舞台となった場所も多く、修学旅行などでも欠かせない訪問先となっています。
そんな京都のお寺のなかでも、最も有名な場所といっても過言ではないのが「清水寺」です。
年間で約1,000万人以上もの観光客が訪れるといわれる清水寺。日本人のほとんどが思い浮かべることができる、崖にせり出すように建設された「清水の舞台」は、何度見ても息をのむような光景です。
四季を通じて彩り豊かに染まる清水寺。秋の紅葉の時期は多くの人が足を運びます。そして緑あふれる夏や、真っ白の雪景色が美しい冬も見逃せませんが、なかでも外せないのは、春の桜だといえるでしょう。
清水寺に咲いているのは、ソメイヨシノをはじめとしておよそ1,000本にもなる豪華なもの。清水の舞台や五重の塔など、数々の歴史的建造物と桜のコラボレーション風景は圧巻です。
京都府・清水寺の見どころは?
日本でも有数の名所・清水寺。パワースポットとしても名高く、縁結びや金運上昇、健康や厄除け、出世や心願成就まで、随所にあらゆるスポットが散りばめられ、すべてをめぐるだけでもたっぷり楽しめる場所となっています。
しかし、なんといっても外せないのは「清水の舞台」。何度訪ねても、吸い込まれてしまうような眺めに圧倒されてしまいます。崖の下には桜をはじめとした木々も見えるため、舞台からのアングルもチェックしておきたいもの。
そして、多くの人が詰めかける清水寺だけあって、周辺にはたくさんの京都グルメやお土産のお店もいっぱい。伝統的な京料理や、お土産に外せないお菓子の数々などを探して歩くのもおすすめです。
現在、清水寺は改修工事が行われています。本堂を覆っていた素屋根は2020年2月下旬に撤去されましたが、夏ごろより舞台板交換の工事がスタートする予定です(2020年3月6日時点)。
Page: 1 2