風情ある古都の美しき桜。歴史を感じる花見スポット京都府「清水寺」
絶景を見るためのベスト時期・時間帯やアクセス方法は?
例年の見ごろ:3月下旬~4月上旬
清水寺の桜の見ごろは、毎年3月下旬~4月上旬です。大変多くの観光客で混雑する時期でもあります。
とくに混雑が予想される時間帯は、通常時は土日の日中といわれていますが、桜の時期はライトアップが行われるため、夜も同様に混み合うことがほとんどです。
夜桜ライトアップ:2020年3月27日(金)~4月5日(日)
通常は午前6時~午後6時が開場時間となっている清水寺ですが、夜桜ライトアップの時期は午後6時~9時で入場が可能。ただし、2020年は3月6日(金)~15日(日)は中止となっています。
日中と同じく、大人は400円、小中学生は200円の拝観料となっています。また2020年の最新情報が発表され次第、お知らせしますね。
おすすめのアクセス方法:京阪本線「清水五条駅」から徒歩約20分
清水寺への最寄り駅は、京阪本線・清水五条駅です。駅から清水寺までは、歩いて20分ほど。または、地下鉄烏丸線・五条駅からも、歩いて30分ほどで到着できます。さらに、京阪電車・祇園四条駅からは、歩いて40分ほど。現在地から行きやすい路線で、降りる駅を決めると便利です。
実は京都駅からも歩いて45分ほどと、ウォーキングに慣れている人にはまったく問題のない距離でもある清水寺の立地。京都駅からの街中を眺めながら、のんびりと歩いてみるのもよいかもしれません。
電車以外にも、清水寺のより近くまで行ってくれるバスがとても便利ですが、桜の時期は大変な交通渋滞が起きやすい京都の街。この時期はバスでのアクセスを避け、電車や徒歩で向かうのがベストです。
または、京都の街中を知り尽くしたタクシーに乗ることも一案。運転手さんが最適なルートで向かってくれるため、交通渋滞からも比較的影響を受けずに到着できそうです。
古くから、京の都を彩り続けた清水寺の桜たち。たくさんの想いが詰まった由緒ある場所で、この春は日本の風情を思いっきり感じてみてはいかがでしょうか。
- 京都市東山区清水1-294
- 075-551-1234
- JR京都駅、京阪電鉄祇園四条駅からバス、五条坂下車徒歩10分。
阪急電鉄河原町駅からバス、清水道下車徒歩10分 - 大人400円/中学生以下200円
- 定休日:なし
- 夜間ライトアップ:18:00~21:00(受付終了)
- 公式サイト
- image by:Shutterstock.com
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。