あなたはテント派?キャンピングカー派?それぞれの魅力をキャンプ好きに聞いてみた

近年、アウトドア人気の高まりとともに、キャンプの楽しみ方も多様化してきました。その中でも注目されるのが、テントを張って楽しむ「テント派」と、快適さを重視した「キャンピングカー派」という二大スタイル。

自然を肌で感じるワイルドな体験を重視するか、それとも快適さと利便性を追求するかそれぞれに魅力があり、どちらを選ぶかはキャンパーの個性が出るところです。

そこで今回は、オートサイト株式会社株式会社NEXERによる「キャンプのスタイルに関するアンケート」結果をもとに、現代キャンパーの本音やトレンドを読み解いていきます。

テント派が主流?キャンパーの8割が支持

image by:株式会社NEXERとA-saito!による調査(via.PR TIMES

まず注目すべきは、「キャンプはテント派?キャンピングカー派?」という質問への回答。なんとテント派が80.3%、キャンピングカー派が19.7%という結果となりました。

やはり、現在の主流は「テント派」。多くのキャンパーが、自らテントを張り、自然と向き合うスタイルを選んでいることがわかります。

テント派が支持される理由として、アンケート結果からは、次のような理由が挙げられていました。

  • 「自然を肌で感じたい」(30代・男性)
  • 「第二の家という感じなので」(30代・男性)
  • 「よりキャンプ感を感じられるから。 設営するときのワクワク感がよい」(20代・男性)
  • 「力を合わせてテントを張るのが楽しいので」(30代・女性)
  • 「キャンプを張ってその中で寝ることで日常を忘れられるし気分も変わる」(40代・女性)

仲間と協力して設営する時間や非日常感を味わえるのが醍醐味と考えるかたが多く、また、家族やカップルで過ごす“自然との一体感”を重視する人にとって、テントは魅力的な選択肢のようです。

一方で、約2割のキャンパーが「キャンピングカー派」と回答しています。決して多数派ではないものの、そのメリットを強く実感している層も確かに存在しているようです。

実際に「キャンピングカー派」と答えたかたからは、以下のような声が寄せられています。


  • 「テントより暖かく過ごしやすい」(20代・男性)
  • 「設置や撤去の手間がなく、すぐに移動できるから」(20代・男性)
  • 「キャンピングカーの方が設営の必要が無く楽なので」(40代・男性)
  • 「天候気にしなくていいし、設営撤去がなくて楽ちんだから」(40代・女性)
  • 「アウトドアでも快適に心地よくキャンプができる」(40代・男性)

特に、設営・撤去の手間がないという利便性や、天候に左右されにくい快適性を評価する声が目立ちました。「アウトドアでも快適さを求めたい」「家族連れや年配者でも安心して楽しみたい」というニーズには、キャンピングカーがぴったりフィットするようです。

雨の日も快適!キャンピングカーの実力

image by:株式会社NEXERとA-saito!による調査(via.PR TIMES

さらに「キャンピングカー派」のかたたちに、キャンピングカーのメリットを聞いたところ、特に多かったのが「雨天も平気」(84.3%)でした。続いて「移動しながら長期キャンプできる」と「テントのように組み立てる必要が無い」が同率で75.5%と多くの声が集まっています。

雨の日や強風の際にテントを張るのは大変なうえ、快適さも半減してしまうもの。そんなシーンでも、キャンピングカーなら室内で快適に過ごせるのは大きな強みです。

特に長期の旅や連泊を想定する場合、「走るホテル」としての機能を持つキャンピングカーは旅の幅を大きく広げてくれます。

ただし普及率は低め?現在「乗っている」のはわずか2.8%

image by:株式会社NEXERとA-saito!による調査(via.PR TIMES

意外かもしれませんが、今回の調査では「現在キャンピングカーに乗っている」と回答したかたは2.8%とごくわずかでした。つまり「興味はある」「魅力も感じる」が、実際に所有している人は少数派という現実が浮き彫りになっています。

また、現在所有しているかたたちの中でも約80%が「買い替えを検討している」と回答しています。買い替えたい理由としては「車が古くなった」「もっと広い車にしたい」などが挙がっています。

一方で20%のかたたちが「買い替えたいとは思わない」と回答しています。理由としては、「意外と面倒な気がするため」に加え、「高いから」という声も届いています。

今回の調査では、「テント派」が約8割と多くを占める一方で、「キャンピングカー派」も確かな満足感と利便性からじわじわと人気を伸ばしていることがわかりました。

どちらにもそれぞれのよさがあり、自分のスタイルや目的に合わせて選ぶのがベスト。

「今までテント派だったけど、キャンピングカーにも興味が出てきた」「一度レンタルで試してみたい」というかたも増えている今、旅の新しい選択肢として「キャンピングカー」を検討してみては?

アウトドアの世界は、まだまだ広がっています。自分だけのキャンプスタイルを見つけて、次の旅をもっと自由に、もっと快適に楽しみましょう!

  • source:株式会社NEXERとA-saito!による調査(via.PR TIMES
  • image by:Shutterstock.com
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
いま読まれてます

TRiP EDiTORは、「旅と人生をもっと楽しく編集できる」をコンセプトに、旅のプロが語りつくす新しい旅行メディアです。

WebSite / Twitter / Facebook / Instagram / Mail magazine

あなたはテント派?キャンピングカー派?それぞれの魅力をキャンプ好きに聞いてみた
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます