日本3大祭りのひとつにも数えられている「祇園祭」は八坂神社のお祭りです。祇園祭は、平安時代に京都で猛威をふるった疫病(伝染病など)を鎮めるために始まったお祭りってご存じでした?
毎年、山鉾巡行や宵山をお目当てに多くの見物客で京都は大賑わい。今年(2020年)は残念ながら山鉾巡行や宵山はないものの、神事は大幅に縮小して執り行われる予定とのこと(※詳細は未定)。お祭りの本来の意味を調べてみました!!
国家のピンチ!疫病退散を願って始まった祇園祭
祇園祭の起源は平安時代、疫病を鎮めるために始まった
約1200年前の平安時代はじめ、京都で猛威をふるった疫病を鎮めるために祭礼を行ったのがはじまり。当初は「祇園御霊会(ごりょうえ)」と呼ばれ、禁苑であった「神泉苑」に矛を立て神輿を送り、祇園社(八坂神社)の祭神・スサノヲノミコト(薬師如来:仏教界のドクター的存在)をお祀りして疫病退散を祈願しました。
ちなみに、山鉾巡行が始まったのは鎌倉時代とされています。
祇園祭はあの歴史的大事件“本能寺の変”でも延期になっていた!?
実は今年だけではなく、伝染病の蔓延や戦争で神事や山鉾巡行が延期&中止になったことが幾度となくあったそう。応仁の乱では30年以上も中断、織田信長が明智光秀により暗殺された“本能寺の変”の年は11月に延期、“禁門の変”では前祭巡行が中止に…。さらには明治時代にはコレラ流行のために11月に祇園祭が延期されたことも。
祇園祭は日本一期間と歴史が長く、神事が多いお祭り!?
開催期間は7月1日~31日の1カ月
例年は7月1日~31日まで1カ月間、さまざまな神事が執り行われる祇園祭。日本一期間が長く神事の多い祭とも言われています。八坂神社のホームページから祇園祭1カ月のスケジュールがご覧いただけます!※今年は神事を大幅に縮小予定、詳細は未定
茅の輪で厄除け祈願「夏越祭」@疫神社
祇園祭の締めくくりとなるのが7月31日の「夏越祭」。疫病除けの神・蘇民将来(そみんしょうらい)を祀る「疫(えき)神社」。参拝者は茅の輪をくぐって邪気を払います。※今年に限り茅の輪は7月1日~31日まで
Page: 1 2