草津、万座といった温泉ファンも納得の実力派の温泉地が点在する群馬は、全国的に見てもなかなか温泉レベルの高い県です。
泉質も豊富で、どっしりとしたにごり湯の個性派から、シュワっとする二酸化炭素泉、つるすべのアルカリ性泉まで好みに応じてセレクトできる許容範囲の広さを誇る実力県で、なんといっても首都圏からのアクセスのよさが魅力。
東北や九州まで足を伸ばさずとも、群馬に行けば極上温泉を楽しむことができるなんて、素敵すぎると思いませんか?
そこで今回は数多ある群馬の温泉の中でもぜひおすすめしたい「四万温泉」を紹介します。
※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。
四万の病をも治すともいわれる群馬の霊泉「四万温泉」
四万温泉は、自然豊かな山間を流れる清流・四万川に沿って約3kmに渡り湯宿が続く温泉です。その名の由来は、この地の湯が「四万の病をも治す」といわれる薬効の高い霊泉であることからきていることは、よく知られたところ。
新潟との県境に程近く、上越高原国定公園の標高約700mに位置するこの温泉は、古くから湯治場として栄え、また江戸時代には温泉地としてにぎわいを見せていたようです。
四万川に沿って温泉宿が点在し、川を上っていくと四万川ダム、そしてそのさらに奥には奥四万湖まで緑の回廊が続きます。
宿が集まる中心地には食事処や土産物屋も並びますが、国立公園内に位置するためいわゆる温泉街と呼ぶほどのにぎわいがあるわけではなく、あくまでもメインは静かな川沿いの温泉地といった風情。
ジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデルのひとつと言われる老舗旅館「積善館」があることでも知られています。この「積善館」はじめ、歴史ある宿屋の佇まいと、四季折々の自然を愛でるのが、四万温泉の楽しみ方。
「上乃湯」「河原の湯」「御夢想の湯」という3つの共同浴場と、「四万清流の湯」という町営の日帰り温泉施設があり、加えて各宿でも日帰り入浴として温泉を利用できるので、自然散策を楽しみながらあちらの湯、こちらの湯に浸かるのがおすすめ。
飲泉場や足湯も点在しているので、温泉をテーマに軽いトレッキング気分で出かける日帰り観光客の姿も少なくありません。
ちなみに万病に効くといわれる四万の湯ですが、特に胃腸病、リュウマチ、運動器障害、創傷等の効能が期待できるといわれています。
さらに現代の調査ではここの温泉は60年以上の時を経て地上に湧き出ていることがわかり、ミネラル分が実に豊富な“美肌の湯”としても効果を期待できる湯として注目が集まっています。
この素晴らしい温泉を、身体の中から外からたっぷりと摂取して健康美人を目指したいものです。
Page: 1 2