【入場無料】 京都1200年の食文化を感じられる「京の食文化ミュージアム・あじわい館」

いよいよ夏休みに突入しました。今回は1200年の歴史を誇る京の食文化について、子どもから大人まで気軽に学べる施設「京の食文化ミュージアム・あじわい館」(以後、あじわい館)をご紹介。実は修学旅行生にも人気のスポットなんですよ。

7月22日から8月22日までの期間、「夏休み宿題応援ウィーク」を開催中!せっかくなら涼しくて豊富な資料がそろう、あじわい館で自由研究の宿題を終わらせて帰りませんか?

京都へ移転してきた文化庁も大注目の「京の食文化」をテーマにした体験スポットへ早速、編集部のスタッフ親子で訪ねてみました。

今年で開館10周年!京の食文化ミュージアム・あじわい館とは?

あじわい館は、多くの人々に京都の食文化に親しんでもらうため「見る、作る、味わう」をテーマに京都市中央市場の敷地内に2013年に開館しました。

市場の敷地内に位置するだけに、開館時間は朝8時30分と早め!朝の涼しい時間帯をこの界隈で楽しむなら、早朝の市場で働く人々の活気を感じながら、京都市中央市場水産棟見学エリアで5時過ぎから「早朝せり見学」へ。

そのあと、食のプロたち御用達の食堂で朝ごはんを食べ、あじわい館へという流れはいかがでしょうか。

予約不要・見学無料でお気軽に!おすすめの見学順

館内を巡る順番は自由ですが、初来館の方におすすめしたいのがこちら。

入口すぐの場所にお土産販売コーナー(京都の逸品販売)があり、足をとめがちですが最後に回してまずは展示室へ。

京の食文化をわかりやすく解説した映像(上写真)を約20分見てから、展示室内の個々の展示を見ていきましょう。


その後、出汁の試飲コーナーや、食に関する本やレシピ、絵本が充実した図書コーナー(下写真)、最後にお土産販売コーナーを巡りましょう!

さらに詳しく学びたい方には、さまざまな分野で活躍する食のスペシャリストの語り部さんから学ぶこともできます。事前に予約が必要なので、気になる方はこちらをチェック!

Page: 1 2 3 4

TRiP EDiTOR編集部 :TRiP EDiTORは、「旅と人生をもっと楽しく編集できる」をコンセプトに、旅のプロが語りつくす新しい旅行メディアです。