京都でどうしても紹介したいパワースポットが24つもあるから一つ一つ挙げてくね

神社仏閣を訪れると不思議と元気になれる気がしませんか?それはきっと神仏からパワーをいただけているからかも。

今回は、京都府内全域を巡り各地で伺ったお話をもとに、これまで掲載したものから新規スポットまで、KYOTO SIDE編集部で厳選したパワースポットをご紹介します。ご自身にあったパワーを授かってみてはいかがでしょう。

【開運】

よりよい方向に運を切り開くため、開運のパワーを授かりましょう。

3000年以上の歴史を持つ古社

【宮津市】元伊勢 籠神社・眞名井神社

image by:元伊勢 籠神社

1300年以上の歴史をもつ「元伊勢 籠(この)神社」のご祭神は、天照大神(アマテラスオオカミ)の孫・彦火明命(ヒコホアカリノミコト)。

「元伊勢」とは、天照大神が三重県・伊勢神宮へ遷(うつ)る以前に祀られた伝承を持つ神社・場所のこと。

奥宮の眞名井神社に天照大神と豊受大神(トヨウケノオオカミ)がお鎮まりになった伝承が残る由緒ある神社なのです。

image by:元伊勢 籠神社

元伊勢 籠神社の奥宮「眞名井神社」の歴史は、なんと3000年以上前の神代にまで遡るといわれています。

本殿裏手、右側の磐座主座には五穀豊穣や衣食住、産業の守り神として崇敬される豊受大神がお祀りされており、左側の磐座西座には日本神話の最高神・天照大神と、天橋立などを創ったとされる伊射奈岐大神(イザナギノオオカミ)伊射奈美大神(イザナミノオオカミ)がお祀りされていて、縁結びや夫婦和合、家内安全、延命長寿の御神徳をいただくことができます。


神々の時代から残る古社で、神聖なパワーをいただいてみてはいかがでしょう。

元伊勢 籠神社、眞名井神社を深堀りした記事はこちら

遠く離れた場所から願いをこめて

【福知山市】日室ヶ嶽遙拝所

image by:皇大神社

福知山市大江町の元伊勢内宮 皇大神社から天岩戸神社へ向かう道中にある「日室ヶ嶽遙拝所(ひむろがだけ ようはいじょ)」。

ここでは、一つだけ願い事をすれば必ずや成就すると言われていることから「一願さん」とも呼ばれており、一願成就のパワースポットとして知られています。

遙拝所とは遠く離れたところから神仏などを拝むために設けられた場所のこと。写真奥に見える原生林に覆われた日室ヶ嶽にパワーをいただきましょう。

日室ヶ嶽遙拝所を紹介した記事はこちら

京都府北部の神秘的なパワースポットで運気アップ!

お堂の中に願いを書き記そう

【八幡市】単伝庵(らくがき寺)

「単伝庵(たんでんあん)」は、通称“らくがき寺”とも言われ、大黒堂の白壁にはびっしりと文字で埋め尽くされています。こちらは落書きではなく、参拝者の願い事が書き記されているんですよ。

また、ここに安置されている大黒様「走り大黒天」は、走るということは人を追い越すこととして、商売繁盛の福神として古くから信仰を集めてきました。

しかもこの大黒天様、武運長久を願って楠木正成が寄進したクスノキで刻まれたと伝わっていて、開運・福徳円満のパワースポットでもあります。歴史に名を遺す武将にあやかって開運を授かってみては?

■■INFORMTION■■

単伝庵(らくがき寺)
住所:京都府八幡市八幡吉野垣内33
電話:075-981-2307
時間:通常参拝は、土曜・日曜・祝日のみ9:00~15:00 ※それ以外は電話で要予約
拝観料:100円/大黒堂で願い事祈願(らくがき)は祈願料として300円

単伝庵を紹介した記事はこちら

【京都通】ならおさえておきたい八幡市の面白い社寺 飛行神社・らくがき寺


清めの水が流れる音羽の滝で祈願

【京都市】清水寺

image by:清水寺

京都が誇る観光スポットの大定番「清水寺」。世界遺産「古都京都の文化財」の1つであり、清水寺の舞台として有名な本堂や国内最大級の三重塔など見どころは盛りだくさんです。

中でも音羽の滝(写真)は、古来、「金色水」や「延命水」と呼ばれ、清めの水として信仰されています。こちらは清水寺の開創の起源でもあり、お寺の名前の由来にもなっているんですよ。

■■INFORMTION■■

清水寺
住所:京都府京都市東山区清水一丁目294
電話:075-551-1234
時間:6:00~18:00(季節によって変動あり。夜間特別拝観は21:00受付終了)
拝観料:400円
公式ホームページ

Page: 1 2 3 4 5 6

TRiP EDiTOR編集部 :TRiP EDiTORは、「旅と人生をもっと楽しく編集できる」をコンセプトに、旅のプロが語りつくす新しい旅行メディアです。