猛暑の夏でも過ごしやすい、「軽井沢マリオットホテル」へプチドライブ旅

image by:久米信行

暑い夏が訪れるのもあとちょっと。猛暑日が連日続くと、お出かけするのも億劫になりがち。そんな時は無理に外出せずに、のんびり涼しく過ごせるホテルステイもおすすめです。

そこで今回、都内からも車で2〜3時間ほどで行ける「軽井沢マリオットホテル」についてご紹介。メルマガ『久米信行(裏)ゼミ「大人の学び道楽」』の著者である久米信行さんが、実際に宿泊した様子を見せてくれました。

部屋付き露天風呂と中庭を楽しむ軽井沢マリオットホテル

image by:久米信行

ありがたいことに、三菱自動車販売の大盤振る舞いで、アウトランダーPHEVユーザー向けに、豪華ホテル宿泊プレゼントキャンペーンがあって、「軽井沢マリオットホテル」にプチドライブ旅行することになりました。

ただし予約日が限られている上、ホテルの空き状況もあったので、夏のハイシーズンではなく6月も軽井沢旅行と相成りました。

image by:久米信行
image by:久米信行

私たちが案内されたのはノースウィング。ロビーは片側が洋風で、もう片側が和モダン。

そしてウエルカム珈琲かと思いきや、いつでも飲んでよいコーヒーマシーンが用意されていて、さらにウエルカムチュロス!までいただけました。ちょっと嬉しい。部屋にもネスプレッソマシーンがあって、いつでも楽しめるのです。珈琲好きには嬉しいサービスです。

image by:久米信行

部屋に入ると、こちらも和モダン。ベッドの先には、こうした琉球畳張りの和室リビングが用意され、座椅子のような和風チェアと丸い座卓でくつろげます。目の前には大型テレビがあり、横を見れば、中庭の緑も楽しめるのです。

image by:久米信行

そして、なんといっても特長は、各部屋に用意された露天の温泉です。


image by:久米信行

大理石張りのシャワーブースの向こうは、この部屋宿泊客だけの露天風呂。宿泊中は、いつでも、この湯舟に浸って、ゆったりできるのです。

image by:久米信行

そして、湯舟からはプライバシーが確保された中庭と、借景の緑が楽しめます。

もちろん、お隣の本館まで歩けば、石垣を小さな瀧が流れる大浴場もありますし、長野県の食材を生かしたビュッフェやフルコースも楽しめます。でも熱愛カップルだったら、ルームサービスを使って、ずっとおこもりをしているかもしれません?!

image by:久米信行

朝のビュッフェもこのようにヘルシーな高原野菜三昧です。ちいさな瓶に入っているのは、スムージー各種。これがまた美味しいのです。

和風の朝ごはんも用意され、この自分で創作するワサビ茶漬けと、味噌のおかゆが絶品でした。

ああ、楽しかった、美味しかった。また来ようかなとウェブサイトで宿泊予約ページを見たら…

【期間限定】 特別料金で温泉付プレミアルームへアップグレード~朝食付~

一人当たりの参考料金 (サービス料込・消費税込)

16,558円~25,892円

わ!さすがに、私がいつも出張で泊まるような格安ホテルの2~3倍の値段です。でも…たまには…特別な旅行には、いいかも。

  • 軽井沢マリオットホテル
  • 長野県北佐久郡軽井沢町長倉4339
  • 0267-46-6611
  • 中軽井沢
  • チェックイン 15:00/チェックアウト 11:00 ※プランによって異なる場合あり
  • 公式サイト
  • image by:久米信行
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
いま読まれてます
TRiP EDiTOR編集部 :TRiP EDiTORは、「旅と人生をもっと楽しく編集できる」をコンセプトに、旅のプロが語りつくす新しい旅行メディアです。