2800年前の大国へタイムトラベル。世界遺産「カルタゴ遺跡」で歴史をめぐる

image by:J. M. W. Turner, Public domain, via Wikimedia Commons

北アフリカに位置する、チュニジアの首都チュニス郊外にあるカルタゴは、地中海交易で栄えた古代都市です。

伝説によるとフェニキア人の都市国家ティルスの王の妹・エリッサが建設したとされ、その歴史は2800年前まで遡ることができるとか。そんな7世紀もの間続いた、「カルタゴ遺跡」をご紹介します。

世界遺産に登録されている「カルタゴ遺跡」

カルタゴ遺跡の「テルマエ跡」image by:石黒まり花

「ディドン(放浪者)」とも呼ばれた女王エリッサは、命を狙われティルス(現在のレバノンのスール)を脱出。キプロス島を経てカルタゴにたどり着き、街を建設したのが紀元前9世紀のこと。

カルタゴは、フェニキア語の「カルト・ハダシュト(Kart Hadasht)」、日本語で「新しい町」という意味だそう。

チュニジア政府は1987年に「カルタゴ建国2800年祭」を開催したことから、紀元前814年がカルタゴ建国年とされています。

1979年にユネスコ世界遺産へ登録。image by:石黒まり花

海洋都市のカルタゴは、優秀な航海術を持ち、サルデーニャ島やマルタ島、シチリアにも侵攻していき大国となっていったのです。

しかし繁栄にも終わりがあり、紀元前3世紀から約100年続いた第一次から第三次ポエニ戦争でローマに敗れ、カルタゴはとうとう陥落。街は完全に破壊され塩で埋め尽くされ、不毛の地になってしまいました。

一旦は廃墟になったカルタゴですが、ローマのカエサルによって再建。アウグストゥスに引き継がれ、2世紀ごろにはローマ帝国第3の都市にまでなったのです。

しかし、ローマ帝国自体が5世紀には衰退し、7世紀にはイスラム教徒が侵攻してきて、カルタゴは衰退してしまいました。


カルタゴの中心地だった「ピュルサの丘」

「ピュルサの丘」image by:石黒まり花

一見、荒涼とした丘に見えるのは、カルタゴの中心地だった「ピュルサの丘」。ピュルサという名前の由来は、エリッサの機知を物語っているんです。

エリッサがこの場所に街を建設する際、先住人から「牛の皮(ピュルサ)一枚で覆うことができる面積の土地しか譲れない」といわれたのだとか。

遺構が残る「ピュルサの丘」image by:石黒まり花

エリッサはこれを了承し、1頭の牛を求めます。その皮を細く割き、細長い紐を作り、この丘の周りを囲い、丘全体を手に入れたそう。

「サン・ルイ教会」image by:石黒まり花

比較的新しい建物は「サン・ルイ教会(アクロポリウム)」で、1270年の十字軍遠征中に没したフランス国王ルイ9世に捧げられたものです。

礼拝堂が置かれたのは1840年ですが、現在の大聖堂は1890年にフランスによって建てられたものになります。

カルタゴの遺跡のほとんどはローマ時代のものですが、ローマの遺跡の下に、それ以前のカルタゴの住居跡が見つかっています。

カルタゴの面影を残す遺跡トフェと古代カルタゴの港

タニト神のシンボル。image by:石黒まり花

住宅地の中にある遺跡は、カルタゴの面影を残す数少ない遺跡「トフェ(タニト神の聖域)」。

火の神バール・ハモン神(フェニキアの古代宗教神)、天と豊穣の神タニト(カルタゴの守護神)が祀られた聖域だったそうです。

現在残る遺跡には、生贄とも考えられている人の骨が入った「骨壺」が発掘された墓石がずらりと並んでいます。

「古代カルタゴの港」image by:石黒まり花

ただの池のようにしか見えないですが、「古代カルタゴの港」は商業港と軍港がありました。

軍港は二重の防壁に囲まれていて、直接海から侵入できない造りになっていたそうです。発掘は1970年代に入ってからとのことですが、港の小島ではローマ神殿などが発掘されているのだとか。


カルタゴに残る広大な共同浴場「テルマエ跡」

カルタゴ遺跡の「テルマエ跡」image by:石黒まり花

2世紀にローマによって再建されたカルタゴに、五賢帝の一人アントニヌス・ピウス帝が造ったのが、海を背景にした絶景風呂の共同大浴場テルマエ」です。

当時の建物は2階建てで、更衣室、温浴風呂、水風呂、サウナ、プール、噴水、談話室、トイレなど、100を超える部屋が左右対称に配置されていたそう。輸入された大理石がふんだんに使われ、華麗なレリーフが残されていて目を見張ります。

1階は冷浴室で、土台が海面から約5.6m、円柱の高さは約15m、ドームの天井高は約30mもあったとか。

ただ、現在このテルマエのお隣が大統領官邸なので、写真撮影はお気をつけて。向かって左側にちょっとでもカメラが向いてしまうと、カメラを取り上げられます。警備員さんもいますので、くれぐれもご注意を。

「カルタゴ遺跡」は世界的にも有名なので、名前はご存じの人も多いと思います。長い歴史を持つカルタゴは、遺跡もさまざま。

テルマエ以外、全景が想像できる遺跡は少ないですが、その場に立つといろんな光景が想像できるのではないでしょうか。チュニジアに行く機会があれば、ぜひ訪れてほしい遺跡です。

  • 『カルタゴを建設するディド』image by:J. M. W. Turner, Public domain, via Wikimedia Commons
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
いま読まれてます
TRiP EDiTOR編集部 :TRiP EDiTORは、「旅と人生をもっと楽しく編集できる」をコンセプトに、旅のプロが語りつくす新しい旅行メディアです。