日本人は気をつけて!実は外国人の前で「うなずく」のがダメらしい?

Array
2022/09/28

日本では、同意や肯定を意味する「YES(イエス)」のときに、うんうんとうなずくことがありますよね。でも世界ではうなずくことが「イエス」を意味するとは限りません。

場合によっては、そのうなずきが逆の否定である「NO(ノー)」になるときもあるのです。そこで今回は、日本人が気をつけたい、世界では通じない当たり前についてご紹介していきます。

※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。

要注意?うなずいたら逆の意味になっちゃう!

日本では先ほどご紹介したように、うなずくことで「イエス」を表現します。うんうんと、首を縦に振ることで同意を相手に伝えるのですが、一部の国ではそのジェスチャーは逆の「ノー」を意味することがあるのです。

うなずくと「ノー」の意味になる

image by:Shutterstock.com

例えば、アルバニアスリランカギリシャイランなどでは、首を縦に振ると否定の「ノー」を意味します。

ほかにもトルコイタリアのシチリア島でも、同じく首を横ではなく、縦に振ることで否定を意味するのだそう。

日本とは真逆の行為になるので、もしも上記の国々へ訪れた際に「イエス」のつもりでうんうんとうなずいてしまうと、違った意味にとらえられてしまうかもしれませんね。

首を横に振ると「イエス」の意味になる

image by:Shutterstock.com

では続いて、否定の「ノー」の動作が逆の意味になるケースをご紹介します。それがブルガリアです。

ブルガリアでは、なんと「ノー」でうなづき「イエス」で首を横に振るのだそう。この習慣は現代でもブルガリアに残っていて、現地でも使われています。完全に日本とは真逆ですよね。

ちなみに基本的にギリシャ周辺の国々には、「イエス」で首を横に振り、「ノー」で首を縦に振る文化がある様子。


このように日本では当たり前と思っていることのなかには、世界では通じないケースも珍しくありません。

「うなずく」や「首を横に振る」といった簡単な動作で、海外旅行で現地の言葉が話せなくても伝わると思っていたジェスチャーですが、場所によっては日本とは真逆の意味になることもあるみたいですね。

今後、世界を旅するときは、その国の基本的なジェスチャーを知っておくと、きっと役に立つはずですよ。

  • image by:Unsplash
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
  • ※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの海外渡航・入国情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。
いま読まれてます

高校卒業から100カ国近くを旅した元バックパッカー。関西の編集プロダクションを経てフリーに。現在はタイを拠点にフリーの編集・ライターをしています。みんな、旅に出よう!

エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
日本人は気をつけて!実は外国人の前で「うなずく」のがダメらしい?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます