蟹にいくらにホタテまで…!4,750円〜で北海道グルメを爆食いできるぞ
極上の食材はもちろんのこと、それを生かしたグルメの宝庫でもある北海道。直接足を運んで味わうことほど素晴らしいことはありませんが、なかなか難しいという方も多いのではないでしょうか。
そこで注目したいのが、都内にいながら北海道の美食を堪能できる「北海道フェア2023」。毎年開催されている人気イベントが、2023年11月1日(水)~2024年1月14日(日)の期間中、東京ドームホテルにて開催されます。
今年はどんなメニューがラインアップされるのか、さっそくチェックしてみましょう。
北のグルメが集結!東京ドームホテル「北海道フェア2023」
JR水道橋駅から徒歩約4分の位置にある「東京ドームホテル」。
東京駅エリアからも10分ほどで到着することができる便利なロケーションで、敷地内には日本を代表するアミューズメントパーク「東京ドームシティ」もあります。
リラックスできるだけではなく「楽しさ」と「遊び心」を取り入れたホテルとして、眠るまでエンターテイメントの楽しさを感じられるのが魅力。客室総数は 1,006 室にのぼり、9店舗のレストランやラウンジが揃っています。
北海道グルメをブッフェスタイルで堪能
今回のイベント「北海道フェア2023」が開催されるのは、東京ドームホテル内のスーパーダイニング「リラッサ」。オープンスタイルのライブキッチンがある、カジュアルな雰囲気でおいしい食事を楽しめるブッフェレストランです。
同イベントは北海道庁の後援を受けているだけあり、本格的な北海道グルメが揃っています。
並ぶのは、食材の宝庫である北海道が誇る海産物や農産物を皮切りに、あらゆる素材をシェフのアイディアによってさまざまな北海道グルメに作り上げた極上の料理たち。まるで北海道を訪れたかのような気持ちになること間違いなしの味わいが集結しています。
ランチ・ディナーで楽しめるイチ押しメニュー
注目は、ランチとディナーでそれぞれ限定提供される料理たち。
ディナー限定メニュー1品目の「北海道産花咲蟹・帆立稚貝のブイヤベース」には、北海道産の「花咲蟹」に帆立稚貝、ムール貝など贅沢な海鮮素材を使用。凝縮した旨味がたまらないおいしさに仕上がっています。
2品目のディナー限定料理は「鮭ぶし“華ふぶき”北海道産いくらとサーモンのミニ親子丼」。
北海道産のいくらとサーモンの親子丼に、鮭の持つおいしさをしっかりと感じられる鮭ぶし「華ふぶき」を乗せた華やかな一品です。
3品目のディナー限定料理は「北海道産帆立貝・焼きコーンのリゾット」。
パルミジャーノ・レッジャーノを器に使用して、北海道産・帆立貝&焼きコーンにチーズのコクを加えた極上のリゾットです。
そのほかディナー限定料理には「北海道産ポークのパテドカンパーニュ ビーツラペ添え」に「北海道産花咲蟹入り玉子炒めのチリソース」、「リラッサ寿司」など、極上の北海道グルメが並びます。
「北海道産豚ロースの酢豚」はランチ限定メニュー。
甘味たっぷりの豚ロースを華やかな野菜と合わせ、お肉の持つジューシーさと絶妙な甘酸っぱさで、ごはんが止まらない絶品の酢豚です。
ランチ限定料理には「北海道名物豚丼」や「リラッサmini丼」、「北海道幌加内蕎麦」なども登場。ディナーとはひと味違うメニューに昼夜楽しむことができます。
ランチ・ディナー共通メニュー
ランチ・ディナーともに提供されるメニューもあります。
甘みが詰まった栗カボチャのおいしさをそのまま味わえる「北海道産栗カボチャの冷製スープ」は、見た目にも色鮮やかで極上の旨みと甘味が特徴。
北海道伝統の郷土料理「北海道産秋鮭のちゃんちゃん焼き 昆布味噌バター風味」は、野菜もたっぷりの豪快な一品。
味噌バターソースと塩昆布が秋鮭の旨味を一層引き出し、ひと口ごとに唸ってしまうおいしさです。
そのほか、北海道グルメとして人気の高いスープカレーを取り入れた「チキンと野菜のトマトスープカレー」に、「札幌風味噌ラーメン」、さらに魚介と相性ピッタリのパスタメニュー「スパゲッティーニ 北海道産シジミと魚介のペスカトーレ」など、多彩なメニューがズラリと並びます。
お一人様一皿限定!選べる特別メニュー
ブッフェメニューには、1人1皿まで注文できる「限定メニュー」も登場します。
「北海道産紅ズワイ蟹」は、ランチタイムは1肩、ディナータイムは2肩分のズワイガニを提供。「牛肉と帆立のミニしぐれ煮丼」も、魚介のと肉の風味が染みておいしそうです。
プライスアップで高級北海道グルメを追加
さらに、ちょっぴりお値段をプラスすることで高級北海道グルメを追加こともできます。
ブッフェ料金にプラス2,000円で「北海道産いくらと雲丹飯」、プラス4,000円でディナー限定「タラバ蟹肩肉の炭火焼き」が用意されています。
最後は「北海道デザート」を満喫
贅を尽くした料理たちだけでもお腹いっぱいになってしまいそうですが、忘れてはいけないのが甘いもの。「北海道デザートコーナー」には、限定メニューを含む珠玉のスイーツたちが登場します。
ディナー限定デザートには、「ホワイトチョコのスコップケーキ ハスカップソース」と「リラッサ苺ショートケーキ」。ランチタイムには「紅茶のスコーン 北海道産ホイップバターと蜂蜜」と「北海道産ハスカップとヨーグルトのショートケーキ」が登場します。
メイン料理同様、ランチ・ディナー共通で楽しめるデザートもあるのでお楽しみに。
気になるお値段は、ランチタイムは1人あたり4,750円、ディナータイムは6,300円です。ソフトドリンクバーもセットの価格なので、毎年話題になるのも頷けるコストパフォーマンスのよさです。
今年も秋を迎えて訪れた、東京ドームホテルの美食の祭典「北海道フェア2023」。冷たい海と広大な大地が生み出す美食の数々を、ブッフェスタイルで心ゆくまで味わってみてはいかがでしょうか。
- 北海道フェア2023
- 東京ドームホテル 東京都文京区後楽1-3-61 3F スーパーダイニング「リラッサ」
- レストラン予約:03-5805-2237(受付時間 10:00~19:00)
- 各線水道橋駅から徒歩約4分/各線後楽園駅から徒歩約10分
- ランチ:お一人様4,750円・お子様(4歳~小学生)1,850円/ディナー:お一人様6,300円・お子様(4歳~小学生)2,100円 ※表示料金はサービス料・消費税込み
- 2023年11月1日(水)~2024年1月14日(日)
- ランチブッフェ 【90分制】 11:30~15:00(ラストイン 14:30/ディナーブッフェ【120分制】17:00~21:30(ラストイン 21:00)
- ホームページ
- source:PR TIMES
- ※税込価格です。
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。