“車中泊”ブーム到来!快適に過ごすために必要な便利グッズランキングTOP10
第5位 ポータブル電源

スマホにPC、照明、調理家電まで…電源がないと旅は始まらないですよね。第5位にランクインした「ポータブル電源」は、もはや車中泊のライフラインと言っても過言ではありません。
USBやACコンセントが複数搭載されたモデルなら、同時に複数のデバイスを充電可能。容量や重さとのバランスを見て、自分の旅スタイルに合うものを選びましょう。また、防災用品としても兼用できるので、家に1台あると心強いですよ。
第4位 車中泊マット

どんなに寝袋があっても、シートの凹凸がそのままでは快眠できません。体をしっかり休めるためには、「車中泊用マット」が必要です。
おすすめは厚み10cm以上のもの。マットがあれば冷気の遮断にも効果があり、腰や背中の負担を和らげてくれます。折りたたみタイプや自動膨張式なら、収納も楽チン!
第3位 寝袋

「寝袋」と聞くと登山やキャンプのイメージが強いかもしれませんが、車中泊でも大活躍!車の中は思った以上に冷えやすく、特に秋冬は寒さで眠れないなんてことも。
そんなとき、布団よりコンパクトで保温性の高い「寝袋(シュラフ)」があれば安心。季節に応じて「夏用」「冬用」「オールシーズン」から選びましょう。
第2位 カーテン・シェード

車内で寝泊まりする以上、プライバシーの確保は超重要。また、夏の強い日差しや冬の冷気を防ぐためにも、窓を覆う「カーテン・シェード」はマストアイテムです。昼は遮光・断熱として、夜は目隠し・防犯対策として活躍してくれます。
最近では、吸盤タイプやマグネットで簡単に装着できるものが人気。スタイリッシュなデザインを選べば、旅の雰囲気もぐっと盛り上がります。
第1位 簡易トイレ

車中泊をする際、意外と困るのがトイレ問題。停泊地に公衆トイレがないこともあり、また渋滞中や深夜など、どうしてもトイレに行けない場面が出てきます。そんなときに活躍するのが「簡易トイレ」です。
密閉タイプや消臭機能付きなど、今は種類も豊富。女性の一人旅でも安心して使えるような設計のものもあり、“備えあれば憂いなしの筆頭アイテム”です。
車中泊は、自由で開放的な旅のスタイル。だけど、その快適さや安全性は、しっかりとした準備次第で大きく変わります。
今回紹介した必需品ベスト10は、車中泊ビギナーにもベテランにも役立つアイテムばかり。とくに以下の3点は最優先で準備しておきたいですね。
あなたもこの春、少しだけ冒険してみませんか?愛車に荷物を積み込んで、気ままな“マイペース旅”へ。車中泊だからこそ味わえる、特別な時間が待っています。