地元の酒が美味すぎる…「酒豪」が多そうな都道府県ランキング
第6位 福岡県・青森県
第6位には福岡県と青森県が同点で同時ランクインしました。福岡もさまざまグルメがある街で、もちろんお酒もさまざまなこだわりを持つ酒蔵や銘酒があります。なかでも、八女市の蔵元が製造する「繁桝」などは特に有名ですね。
青森県は県土の67%を森林が占め、雪解氷が豊富で澄み切った空気と厳しい寒気という風土です。このため、美味しい日本酒が多く、田んぼの米にこだわった日本酒「田酒(でんしゅ)」、日本酒のホープともいわれる「豊盃(ほうはい)」、辛口の酒として有名な「陸奥八仙(むつはっせん)」など、名酒と呼ばれる日本酒の多い県なのです。
第5位 新潟県
第5位には新潟県がランクインしました。新潟県は、なんといっても米どころとして有名です。であれば、美味しい日本酒も豊富な場所。酒豪が多いのもうなづけますね。
新潟の日本酒は全体的に「淡麗辛口」が特徴です。なかでもおすすめなのは新潟第一酒造の「山間 (やんま)」。果実のようなみずみずしい香りと特徴的な甘み、そしてフレッシュ感が特徴です。
第4位 秋田県
第4位には秋田県が登場。寒冷地の米どころは日本酒が多く作られているため、東北全体が酒豪のイメージが強いようですが、そのなかでも秋田県はダントツ。
なんと、ある研究によると遺伝子レベルで酒に強い人が多いそうですよ。おすすめは、新政酒造の生酒「No.6 (ナンバーシックス)」です。日本酒よりは白ワインを想起させる濃密な甘味と、きらびやかな酸味が特徴です。
いま読まれてます