冬は夜こそ美しい。全国の幻想的な「イルミネーション」TOP10
第7位 さっぽろ雪まつり/北海道札幌市
北海道札幌市の大通公園などで開催される、雪と氷の祭典「さっぽろ雪まつり」。毎年、大小さまざまな美しい雪像・氷像は多くの人を魅了しています。
雪像・氷像の他にスケートリンクが設置されており、さらに屋台などの各種イベントも開催。夜間には幻想的なライトアップが行われ、なかでも雪像に映るプロジェクションマッピングは見逃せません。
2020年の開催(大通会場)は2月4日〜2月11日で、ライトアップは午後10時まで行われます。
- さっぽろ雪まつり(大通会場)
- 2020年2月4日〜2月11日
- 22:00まで
- https://www.snowfes.com/
第6位 御殿場高原 時之栖 ひかりのすみか/静岡県御殿場市
静岡県御殿場高原にある「時之栖(ときのすみか)」はホテル、レストランが設けられたリゾート施設です。毎年イルミネーションイベントを行っており、2019年で18回目を迎えました。
2019年は「希望~光の彼方へ~」をテーマに、スーパーサーチライトが、施設の上空を照らし、宇宙・銀河・星空をイメージした世界が敷地全体に広がります。
また、噴水ではライトアップと組み合わせたショーを開催。このほかにも巨大なランタンオブジェも飾られています。
- 御殿場高原 時之栖 ひかりのすみか
- 2019年10月26日〜2020年3月15日
- 1月14日以降は17:00~21:30
- http://www.tokinosumika.com/illuminations2017/renewal/
第5位 大阪・光の饗宴/大阪府大阪市
「大阪・光の饗宴」は、大阪のメインストリートである御堂筋と中之島を中心に開催されているイルミネーションイベントです。2019年11月4日から2020年1月31日まで開催されました。
中之島では「OSAKA光のルネサンス」というイベントが行われました。2018年に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂とのコラボレーションとして、公会堂の壁面を利用した光のアート作品を実施。こちらは2部制で開催され、プロジェクションマッピングと光の絵画という、ふたつの異なる演出を披露したことでも話題となりました。
- 大阪・光の饗宴
- https://www.hikari-kyoen.com/
第4位 アパリゾート上越妙高イルミネーション アパリュージョン/新潟県妙高市
アパリゾート上越妙高では、イルミネーションを「体験型イベント」を融合した新しいタイプのイベントを展開しました。
LED電球によるイルミネーションだけではなく、大型プロジェクターやレーザー機器を使用した空間演出を行う「光のアトラクション」を楽しむことができます。
超大型プロジェクター10台とレーザー機器を用いたプロジェクションマッピングでオーロラなどの世界の絶景を演出し、映像のなかにいるような異空間が体感できます。
また、光に彩られた動物のオブジェが並ぶアニマルロードや、バラの世界がひろがるフラワーロードなどのイルミネーションも展開。2019年度のイルミネーションは、同年11月16日まで開催されました。
- アパリゾート上越妙高イルミネーション アパリュージョン
- https://www.apahotel.com/c/resort/myoko/illusion/index.html