「もうひとつの京都」エリアで咲き誇る穴場の桜〜一本桜・大桜・絶景桜〜

Array
2020/03/18

“お茶の京都”エリアのオススメ桜

日本屈指のお茶どころとして約800年もの歴史を持ち、茶畑や木津川・宇治川の流れなど、豊かな自然を残す京都府南部のエリアです。

小川を覆うように咲き誇る桜が風情たっぷり・虚空蔵谷川沿いの桜〈京田辺市〉

写真提供:京田辺市観光協会事務局

京田辺市を流れる幅4~5mの虚空蔵谷川(こくぞうだにがわ)。その両岸に並ぶ約190本のソメイヨシノやオオシマザクラが川を覆うように咲きこぼれるようすは大変美しく、川を横切る道の上などは絶好の撮影スポットです。

3月28日(土)〜4月5日(日)には京田辺スタンプラリー、4月4日(土)には花見ウォークの開催も。

 ■■INFORMATION■■

桜の見ごろ:4月上旬
所在地:京都府京田辺市大住八河原
交通アクセス:JR学研都市線「大住」駅から徒歩約20分
電話:0774-68-2810(京田辺市駅ナカ案内所)/0774-68-2801(一般社団法人京田辺市観光協会/京田辺観光協会)

京田辺市観光協会「京田辺市道中記」

高台の小寺に咲く、情緒溢れるしだれ桜・地蔵禅院〈綴喜郡井手町〉

京都府南部・綴喜郡井手町の小高い山の中腹、玉津岡神社参道の脇にたたずむ地蔵禅院。境内には樹齢約300年を誇るしだれ桜があり、府の天然記念物に指定されています。幹周約2.4m、樹高約10mの巨木は、まるで何かが宿っているかのような妖婉さをまとった美しさです。

境内は高台にあるので、シダレザクラとともに井手町の風景を一望できます。また、桜の時期には同時に菜の花が咲くことも多く、その美しさを一緒に愛でることもできるかも。

■■INFORMATION■■


桜の見ごろ:3月下旬〜4月上旬
所在地:京都府綴喜郡井手町大字井手東垣内16
交通アクセス:JR奈良線「玉水」駅から徒歩で約30分
電話:〈非公開〉
拝観時間:8時~18時
拝観料金:無料(桜の時期は管理費として志納を受付)

井手町公式サイト

春の里山のうららかな風景が心を癒やす・玉川沿いの並木道〈綴喜郡井手町〉

「日本六玉川」として知られる井手町の玉川は、「平成の名水百選」にも選ばれている清流。川の両側には約1.5kmにもわたり、地元住人によって大切に植えられた約500本もの桜が咲き誇ります。桜のが散るころには川のほとりに愛らしい山吹も咲き、川辺の景色をさらに彩ります。

■■INFORMATION■■

桜の見ごろ:4月上旬
所在地:京都府綴喜郡井手町井手
交通アクセス:JR奈良線「玉水」駅から徒歩約3分
電話:0774-82-6168(井手町産業環境課)

せせらぎに耳を傾けながら花見散歩・やすらぎの道の並木道〈宇治田原町〉

茶処として名高く日本緑茶発祥の地として知られており、のどかな風景が残る山間のまち・宇治田原町。町の中心を流れる田原川沿いに整備された遊歩道「やすらぎの道」では、約270本の桜を眺めながら歩くことができます。

 ■■INFORMATION■■

桜の見ごろ:4月上旬
所在地:京都府宇治田原町大字郷之口、荒木、岩山(やすらぎの道)
交通アクセス:JR京阪「宇治」駅から京都京阪バスで約25分、「役場南」から徒歩約3分近鉄「新田辺」駅から京都京阪バスで約25分、「役場南」から徒歩約3分
電話:0774−88−6638(宇治田原町産業観光課)

お茶の京都

桜吹雪が清流に舞う、圧巻の桜絵巻・木津川河川敷の桜(笠置キャンプ場)〈相楽郡笠置町〉

写真提供:京都府地域情報ファクトブックシステム(笠置町、京都府)

 「日本さくら名所100選」に選ばれた笠置山自然公園一帯には数多くの桜が咲き、辺りを薄紅色に染め上げます。とくに木津川河川敷の並木は圧巻の景色。笠置大橋と桜が織りなす眺めに思わず目を奪われます。4月4日(土)には模擬店などが並ぶ「笠置さくらまつり」の開催も。

■■INFORMATION■■

桜の見ごろ:3月中下旬〜4月中旬
所在地:京都府相楽郡笠置町木津川河川敷
交通アクセス:JR関西本線「笠置」駅から徒歩約5分
電話:0743-95-2301(笠置町商工観光課)

“竹の里乙訓”エリアのオススメ桜

竹林が点在し、竹取物語発祥の地のひとつと伝わる歴史あるエリア。京都と大阪を結ぶ交通の要所で、古くより歴史の舞台として名を馳せました。

戦国の遺構が残る名所でタイムスリップ気分を味わう・勝竜寺城公園〈長岡京市〉

武将・細川忠興と明智光秀の娘・ガラシャが新婚時代を過ごした勝龍寺城の跡地に整備された公園。復元された隅櫓(すみやぐら)や石垣の周りに桜が咲く風情ある景色が見られると、地元の人々に人気です。中央の庭園をはじめ公園を囲む土塁にまで数々の桜が植えられており、コンパクトながら見所が満載のスポットです。

■■INFORMATION■■

桜の見ごろ:3月下旬〜4月上旬
所在地:京都府長岡京市勝竜寺13
開園時間:4月〜10月 9時〜18時/11月〜3月 9時〜17時
交通アクセス:JR東海道本線「長岡京」駅から徒歩約10分
電話:075-955-9515(長岡京市商工観光課)

長岡京市公式サイト

由緒ある古社の参道で桜のトンネルをくぐる・向日神社〈向日市〉

養老2(718)年に創設された歴史深い神社で、室町時代に建てられた本殿は重要文化財に指定されています。参道を覆うような桜のトンネルを抜ければ、境内でもまた見事な桜に出会うことができます。

■■INFORMATION■■

桜の見ごろ:4月上旬
所在地:京都府向日市向日町北山65
交通アクセス:阪急「西向日駅」から徒歩約10分
電話:075-921-0217
拝観時間:自由
拝観料金:無料

※桜の見ごろは、いずれも例年のものをもとに記載しています。気温や天候により変動の可能性がありますので予めご了承ください。

  • source:KYOTO SIDE
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
いま読まれてます

京都をすみずみまで、歩いて食べて見て体験!
「KYOTO SIDE」は、観光、グルメ、イベント情報など、まだまだ知られざる京都府の魅力や情報を発信し共有していく地域情報発信WEBサイトです。

WebSite

エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
「もうひとつの京都」エリアで咲き誇る穴場の桜〜一本桜・大桜・絶景桜〜
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます