【福知山市観光】歴史&伝説スポットから福知山市グルメまで一挙紹介!
お土産にもおすすめ!
完全予約制&テイクアウトのみ!シャルムの「アップルパイ」
京都府内では珍しいアップルパイ専門店「アップルパイの店 シャルム」。完全予約制&テイクアウトのみで提供されるシャルムのパイは、アップルパイ、アップルカスタード、アップルおさつ、黒豆、ブルーベリー、おさつ(さつまいも)、あんこ、アプリコットの8種類。
なかでも看板商品のアップルパイは長野県産の信州りんごを使用した、飽きのこない美味しさです。
▶どれから食べる?京都・魅惑のりんごスイーツ8選【福知山市・長岡京市・京丹後市・宇治市・京都市】
世界を獲ったチョコレート!洋菓子マウンテンのボンボンショコラ
1978年創業の「洋菓子マウンテン×CELLAR DE CHOCOLAT by Naomi Mizuno」のオーナーシェフ・水野直己さんは2007年に開かれた世界一のチョコレート職人を決めるワールドチョコレートマスターズで、アジア初の大会総合優勝を果たした実力者。
受賞作品のボンボンショコラ「杏と塩」は、いわば世界を獲ったチョコレート。杏の香りが口いっぱいに広がり、杏ガナッシュの酸味とミルコチョコレートの甘さを感じたあと、最も硬いとされる死海の塩がキレよく後味をスッキリさせる。これはまさに至福のチョコレートです!
▶福知山で「世界一のショコラティエ」が作る❤バレンタインチョコレート
大江山グリーンロッジの「鬼ぎり弁当」
大江山の鬼退治伝説にちなみ「鬼を斬る」で「鬼ぎり弁当」。お弁当のフタを開けた瞬間に覗く、鬼の顔に模された盛り付けに思わず頬が緩んでしまいそう。
梅ときゃらぶきのおにぎり2個に鮭塩焼き、鶏照り焼き、ゆで玉子、ちくわ磯辺あげ、たくあん、きゅうり浅漬けなどのお漬物、全5種類。5個以上からの予約制なので、購入希望の場合は受け取り日の4〜5日前のご予約がおすすめです。
オーナーの「栗」愛が詰まった足立音衛門の逸品!「天 銀寄」
福知山に本店を構える栗スイーツの名店「足立音衛門」。足立音衛門の代名詞ともいえる「栗のテリーヌ」と名付けられた栗のパウンドケーキは、ほかの栗のケーキに比べ220g多い420gもの栗をたっぷりと使用しています。
なかでも、「天 銀寄」で使用される栗は、丹波農園の最高級大粒丹波栗「銀寄」を使用。パッケージの文字もオーナーの足立さんによる手書きで、最初の一個からシリアル番号が記載されている足立さんの「栗」愛が詰まった逸品!
▶栗オタクが自分のために作った!「足立音衛門」の絶品栗スイーツ♪
福知山音頭を表現した素朴な味わい。千切屋の「踊せんべい」
大正9年創業の「千切屋」の看板商品は「踊(おどり)せんべい」。一子相伝で焼かれている踊せんべいは、小麦粉や卵といったシンプルな材料で作られていて、クッキーのような甘味と食感。
かつて明智光秀が福知山城を築いた折、領民たちが石材や木材を運ぶのに「ドッコイセドッコイセ」と手振り足振り、面白く歌い出したのが始まりとされる「福知山音頭」にちなんだもの。福知山では土産に使われることも多い名菓です。
▶2020年の大河ドラマで注目の戦国武将!京都の明智光秀スイーツ【5選】
究極のトマトジュース!小林ふぁ~むの「とまとのじゅ~す」
食塩・砂糖・添加物や水を一切加えずに、小林ふぁ~むで作られた完熟トマトをそのまま使った、トマト100%のジュース。
爽やかなトマトの香りと、ふんわりとした甘味が口の中でひろがります。酸味のバランスもよく、トマト本来の美味しさがダイレクトに伝わってきます。トマト好きはもちろん、苦手なかたでも飲みやすいまろやかな口当たりになっています。
▶京都で話題!究極の完熟トマトジュースを求めて「小林ふぁ~む」を訪ねてみた♪