『グレート・ギャツビー』のフィッツジェラルドは、なぜ華麗ならざる死を遂げたか

Array
2022/04/16

再起を夢見たハリウッドでの悲しい死

image by:Shutterstock.com

日本の1980年代にバブルが弾けてしまったように、アメリカの1920年代も1929年のウォール街における株価大暴落で突然の終幕を迎えました。

それから長い世界大恐慌の時代が続きます。そして時代の寵児だったフィッツジェラルドも、まるでそれに合わせるかのように凋落していきました。

妻のゼルダが精神を病み、本は売れなくなり、そしてフィッツジェラルド自身は酒に溺れるようになっていきました。

東海岸の療養施設を転々としていたゼルダから離れ、フィッツジェラルドは北米大陸の反対側にあるハリウッドに単身で移りました。映画会社専属のシナリオライターとして生計を立てるためです。

しかし、どうやらその頃にはフィッツジェラルドの才能は枯渇してしまっていたようです。

ハリウッドに転居して数年後の1940年に、わずか44歳で心臓発作による急死を遂げました。その場所も愛人と暮らしていたハリウッドのぱっとしないアパートでした。アルコールへの極度な依存が死を早めたと考えられています。

スコット・フィッツジェラルドが死去したアパート。「私有地につき立ち入り禁止」の注意書きがある。image by:角谷剛

ゼルダはフィッツジェラルドの葬式にも出席しませんでした。執筆中だった小説は未完に終わりましたが、後に『ラスト・タイクーン』という書名で出版されました。

フィッツジェラルドが死んだ建物は特に史跡に指定されるようなこともなく、敷地にはいまでもアパートがあります。

もちろん、元の建物は改築されているのでしょうが、2階建てのごく小さな規模のアパートです。ハリウッドのメインストリートであるサンセット・ブルバードから少し奥まった、あまりぱっとしない場所にあります。


約10分も車を走らせるとビバリーヒルズに着きますが、そこにはまるでギャツビーが住んでいたような大邸宅が並んでいることが、私は皮肉に感じてしまいます。

最高傑作『グレート・ギャツビー』を楽しむ方法

フィッツジェラルドと妻ゼルダの墓。手前には『グレート・ギャツビー』の一節が刻まれている。image by:JayHenry, Public domain, via Wikimedia Commons

村上春樹氏のベストセラー『ノルウェイの森』にこんな場面があります。永沢という奇妙な性格の超エリートが主人公の青年に向かって、「『グレート・ギャツビー』を3回読む男なら俺と友だちになれそうだな」というのです。

逆にいえば、『グレート・ギャツビー』を読まないような人間は語るに足らない、ということなのでしょうか。これ以外にも、村上氏はことあるごとに『グレート・ギャツビー』を絶賛し、2006年には満を持した翻訳本を発表しています。

村上氏の大ファンでもある私にとって、大変困ったことなのですが、小さな声でそっと告白します。実は私は『グレート・ギャツビー』を読み始め、途中で投げ出したことが最低でも3回はあります。名文であるはずの英語で読んでも、名訳であるはずの村上春樹訳を読んでも、どういうわけか、最後まで読み続ける気になれないのです。

無論、米国文学の代表作とされる作品に共感できないのは、私の側に問題があるのでしょう。あるいは文学的素養とか情緒とかが徹底的に欠如しているのかもしれません。

それでも、私のような人にも『グレート・ギャツビー』を楽しむ方法はあります。この作品はすでに5回も映画化されているからです。第1本目はなんと出版の翌年、1926年だったそうです。その後、1949年、1974年(ロバート・レッドフォード主演)、2000年、2013年(レオナルド・ディカプリオ主演)と続きます。

さすがに最初の2本はいまでは観ることが難しいでしょうが、後の3本は比較的簡単にDVDやネット配信で見つけることができるでしょう。私の個人的な感想を述べるならば、1974年作品が最も原作のイメージに近く、2013年作品が最も華麗でスリリングな演出です。

映画版『グレート・ギャツビー』のDVD。左から1974年、2000年、2013年公開作品。image by:角谷剛

舞台化も頻繁に行われていて、日本でも宝塚歌劇団が1991年に世界初のミュージカル公演を行ったそうです。

フィッツジェラルドが愛したといわれているジン・リッキーでも飲みながら、『グレート・ギャツビー』の映像世界を楽しむのはいかがでしょうか。ふたたび小声で告白すると、私はすでにそれを3回行いました。十分以上に楽しむことができました。最後の方は酔っぱらってしまうのがやや難点ではありますが。

  • image by:rook76/Shutterstock.com
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
  • ※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの海外渡航・入国情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。
いま読まれてます

角谷剛(かくたに・ごう) アメリカ・カリフォルニア在住。IT関連の会社員生活を25年送った後、趣味のスポーツがこうじてコーチ業に転身。米国公認ストレングス・コンディショニング・スペシャリスト(CSCS)、CrossFit Level 1 公認トレーナーの資格を持つほか、現在はカリフォルニア州アーバイン市TVT高校でクロスカントリー部監督を務める。また、カリフォルニア州コンコルディア大学にて、コーチング及びスポーツ経営学の修士を取得している。著書に『大谷翔平を語らないで語る2018年のメジャーリーグ Kindle版』、『大人の部活―クロスフィットにはまる日々』(デザインエッグ社)がある。

エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
『グレート・ギャツビー』のフィッツジェラルドは、なぜ華麗ならざる死を遂げたか
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます