【宮津・天橋立観光】日本三景と天橋立のご当地グルメを一挙紹介!
天橋立へ来たら食べたい!ご当地グルメ
“文殊の智恵”にちなんだ「智恵の餅」
天橋立の海沿いに立っているのが、日本三文殊のひとつに数えられる智恩寺。その智恩寺山門前で味わえる「智恵の餅」は、その名の通り、食べると智恩寺のご本尊である文殊菩薩の智恵を授かるといわれており、山門前には数軒の茶屋が軒を連ねて、参拝客をもてなしています。
1泊2日で行く。祝!日本遺産「丹後ちりめん回廊」の旅③【最終回】
冬に食べたい!京都らしい「あんこスイーツ」7選〜身も心も癒やされる〜
松並木を眺めながら頂きたい「あさり丼」
松並木の中に立つ老舗の茶屋「はしだて茶屋」で頂きたいのが、名物の「あさり丼」。松並木を眺めながら、ぜひ食べていただきたいご当地丼です。
まさにお宝「丹後お宝丼」
養老地区の地元民が食べていたアカモクの卵かけご飯をヒントに誕生した「丹後お宝丼」は、ブリ、白バイ貝、アオリイカ、アカモクと丹後&山陰エリアの海の幸がぎっしりと詰まったまさにお宝丼!!
最初は少しお刺身でいただき、その後は全体に卵黄とアカモクが絡まるようにざっくりと混ぜて一気に食べてみてください。アカモクの歯ごたえとバイ貝やイカの旨みが合わさった豊かな味わいが最高です!
カジュアルに楽しめちゃう❤冬の絶品海鮮グルメ5選in海の京都
宮津市民のソウルフード「カレー焼きそば」
宮津市名物の「カレー焼きそば」は、戦後復興期に平和軒・店主の中華料理人の王(わん)さんが目新しい「カレー焼きそば」で宮津の人々を元気づけたのが始まり。
残念ながら平和軒の味は幻となってしまいましたが、今では食べ歩きMAPがあるほど人気!具材や味付け、スープはつゆだくからドライタイプまでバラエティー豊かなご当地グルメです。
どんな味?京都で人気のご当地麺〜カレー焼きそば、鬼そば、耳うどん〜
一度は食べたい!幻の食材「丹後とり貝」
海の京都エリアで初夏にのみ水揚げされる幻の食材「丹後とり貝」は、とり貝の王様とも呼ばれています。なんと大きさは一般的なとり貝のおよそ2倍!
シンプルに寿司や刺身で食べるのも美味しいですが、少し火を通すのもおすすめなのだとか。炙りや湯通しなど、ほどよく熱を加えることで、甘みが増してとっても美味しくいただくことができます。
地元の高校とコラボした「海洋高校ブイヤベースラーメン」
「うまいもん甲子園 2015」で準優勝した、京都府立海洋高校のブイヤベースラーメンを基に作られた「海洋高校ブイヤベースラーメン」は、セコガニ・モサエビ・ブリやタイのあらなどをローストして魚介エキスを存分に引き出したコクと旨味のスープに京都の老舗「麺屋棣鄂」の特別麺を使用しています。1日10食限定なので味わいたい人はお早めに。
フルーティーなブドウの風味が楽しめる「白ワインのソフトクリーム」
ブドウ作りからこだわったワインをつくる天橋立ワイナリーでは、トロピカルな香りとさっぱりした甘さが大人気の白ワイン「ナイヤガラ」風味のソフトクリームがいただけます。もちろんアルコールは入っていないので、お子様でも安心してフルーティ-なぶどうの風味が楽しめますよ。
ミルクや日本酒、京野菜…、一度は食べたい京都のご当地ソフトクリーム【6選】
若手レモン農家が作った絶品「レモネード」
低農薬、ノーワックス、防腐剤不使用のレモンを宮津産ハチミツに漬け込んだ、こだわりの自家製シロップで作る「レモネード」が人気のレモネード専門店「まだ、名もなきレモネード」。夏はアイス、冬はホットと季節に応じて美味しくいただけます。
中にはレモンの皮も入っているので、時々かき混ぜながら味わってくださいね。毎週末、宮津シーサイドマートミップルすぐ隣りの宮津まごころ市にて、キッチンカーで販売されています。
【2022】地元民推奨!これから要注目のもうひとつの京都NEWスイーツ
天橋立で感動体験
初心者でも安心!年中快適にグランピングが楽しめる「グランドーム京都天橋立」
天橋立にほど近い日置浜周辺に旅館やヴィラ、グランピングといった宿泊棟がそろう総合リゾート施設「マリントピアリゾート」。こちらが手がけるグランピング施設「グランドーム京都天橋立」では、雨風でもびくともしない頑丈なドームテントでグランピングが楽しめます。
ドームテントは二重構造になっていて、冷暖房やバス、トイレ、BBQスペースも完備!敷地のすぐ隣には世屋川が流れ、徒歩10分のところには小松浜海水浴場があり、シーカヤック、プライベートクルージング(有料・要予約)なども体験できます。
京都の大人気!自然の中にあるキャンプ場&グランピング施設9選
宮津市内唯一の外湯が楽しめる「天橋立温泉」
天橋立駅の横にある宮津市内唯一の外湯「智恵の湯」は、「三人寄れば文殊の智恵」で有名な日本三文殊の一つ、智恩寺文殊菩薩の智恵と健康が授かりますようにと名付けられた公共入浴施設。
別名、美肌の湯ともいわれ、肌に優しく美容にもいいといわれています。内湯には露天風呂・手足湯などのユニークな浴槽もあり、ほっこりと癒されながら「天橋立温泉」を楽しむことができます。
京都府内のとっておき“温泉”を探して〜京都名湯コレクション〜
レトロな駅舎が素敵!「天橋立ケーブルカー」
股のぞき発祥の地として知られる傘松公園と、麓の府中駅の400m間を約4分かけて登る「天橋立ケーブルカー」。道中の風景も素敵ですが、レトロな駅舎も魅力です。
真っ白なペンキに塗られたトラス風の天井が印象的な府中駅舎のプラットホームは、昭和26年の開通時の面影を残しています。中央に置かれた手動の運転台では、自由に触って記念撮影をすることも可能。鉄道やレトロ駅舎好きさんにもおすすめしたいスポットのひとつです。
昭和レトロ駅舎を行く 〜天橋立ケーブルカー「府中駅」と「傘松駅」〜