【2022】秋の始まりを告げる紅蓮の花ー京都府の彼岸花スポットー

Array
2022/09/07

今年のお彼岸は9月20日~26日。この時期に見ごろを迎えるのが彼岸花(別名:曼珠沙華)です。

彼岸花は、秋のお彼岸に咲くことからその呼び名がつき、墓地や田んぼの畔に多く咲きます。スラリと高い茎に、放射線状に広がった花びらは思わず見入ってしまうほどの美しさ。近年では白い彼岸花のほか、黄色やピンクなどの花を咲かせるリコリス(ヒガンバナの園芸品種)も人気です。

かわいらしい花とはまた違った、妖艶な魅力を持つ京都府の彼岸花スポットをご紹介します。

【新型コロナウイルスの感染拡大防止対策にご協力お願いします!】
・基本的な感染予防対策(マスクの着用・手洗い・身体的距離の確保など)を徹底してください
・屋外の活動も慎重にしてください
・発熱等の症状(発熱、咳、のどの痛み、息苦しさなどの症状)がある場合は、外出を控えてください

防火・防災の神を祀る境内社を彩る

網野神社@京丹後市

見ごろ:9月中旬~下旬

京丹後市にある網野神社は、浦島伝説ゆかりの水江浦嶋子神(みずのえのうらしまこのかみ)をはじめ、日子坐王(ひこいますのみこ)、住吉大神(すみよしおおかみ)の三柱を祀る神社です。

こちらは境内社が5つあり、その中でも防火・防災の守護神「火産霊神(ほむすびのかみ)」を御祭神とする愛宕神社は、毎年夏に行われる例祭・マンドリ神事で有名。火に感謝を捧げるお祭りで、大きな火を回す様子は迫力満点です。

そんな愛宕神社周辺に彼岸花が咲きます。写真は愛宕神社へ続く階段沿い。赤い花にまぎれて白い彼岸花も見られますよ。

こちらは階段を上った先です。愛宕神社は小高い場所にあるので、見晴らしもばっちり。秋晴れの中、参拝と合わせて彼岸花のある風景を楽しんでくださいね。

■■立ち寄り情報■■


網野神社から車で5分ほどのところにある「喫茶ロペ」。昭和レトロな雰囲気を残すこちらでは、リンゴやバナナ、チェリーにパイナップルと、王道のフルーツがたっぷり乗ったフルーツパフェやメロンソーダなどがいただけます。参拝後のおやつにぴったり!

京丹後市のレトロな喫茶店を紹介した記事はこちら↓

【京丹後市】昭和レトロ薫る京都の通な純喫茶巡り〜ノスタルジーあふれる空間〜

■■INFORMATION■■

網野神社
住所:京都府京丹後市網野町網野789
電話:0772-72-0079
時間:境内自由
定休日:なし
料金:無料
公式ホームページ

色とりどりの彼岸花を見に行こう

けいはんな記念公園@精華町

見ごろ:9月中旬~下旬

精華町にある「けいはんな記念公園」では、現代版回遊式日本庭園「水景園」をはじめ、南山城地域らしい棚田景観や里山の風情を再現した「芝生広場」や「谷あい」、そして里山林であり散策も楽しめる「芽ぶきの森」の4つのエリアがあります。

その中の水景園にある里棚田では、彼岸花が道に沿うように咲き、遠くから見ても赤い花が緑の中でよく映えます。

園内全体は南禅寺など京都の有名な社寺のお庭も手掛ける植彌加藤造園が管理・運営しており、シンプルながらも計算しつくされた景色が演出されています。

また、彼岸花より先に見ごろを迎えるのが黄色や白の花を咲かせる「リコリス」。見た目は彼岸花にとても似ているのですが、さまざまな色があるのが特徴です。

リコリスと彼岸花は見分けをつけるのが難しいのですが、花の形が微妙に違うのだとか。実はリコリスには種類がたくさんあって、そのなかの1つに彼岸花があるんですよ。

どこか懐かしい雰囲気が漂う里棚田で、秋の景色を満喫してみてください。

■■立ち寄り情報■■

けいはんな記念公園の目の前にあるのが「国立国会図書館関西館」。ここでは国内で発行されたすべての出版物が納本されており、所蔵数1,400万点以上もあるのだとか!資料は閲覧のみですが、複写サービスもあるので、彼岸花についてもっと深く調べてみたい方におすすめです。

国立国会図書館関西館を取材した記事はこちら↓

雨や猛暑の日、お出かけはどこ行く!?そうだ、図書館へ行こう@国立国会図書館関西館

■■INFORMATION■■

けいはんな記念公園
住所:京都府相楽郡精華町精華台6-1
電話:0774-93-1200
時間:9:00~17:00(16:30受付終了)
定休日:年末年始(臨時休園あり)
料金:一般200円/小中学生100円*未就学児無料/60歳以上は証明書提示で無料
公式ホームページ

人気上昇中!神社境内を彩る隠れスポット

若宮八幡宮@八幡市

見ごろ:9月中旬~下旬

image by:八幡市役所秘書広報課

あたり一面に咲く彼岸花。いったいどこの楽園?と思ってしまいますが、ここは八幡市にある若宮八幡宮です。

境内はこじんまりとしていて、普段は静かな雰囲気が漂いますが、彼岸花が見ごろを迎えると見渡す限りの真っ赤な花に圧倒されます。境内にはシーソーやブランコなどの遊具が設置されているので、子ども連れで来ても楽しめますよ。

image by:八幡市役所秘書広報課

若宮八幡宮には駐車場はないので、参拝する際は公共交通機関をご利用ください。最寄りの駅は京阪「石清水八幡宮駅」で、そこから京阪バスに乗り継ぎ「野尻」下車すぐです。

■■立ち寄り情報■■

若宮八幡宮から車で約20分のところには、京都屈指の厄除け神社として名高い石清水八幡宮があります。標高142.5mの男山に立っているので、ミニ登山もおすすめ。八幡大神のお使いである鳩をモチーフとした「鳩みくじ」はキュートな見た目も相まって人気のおみくじです。

境内のいたるところに鳩!石清水八幡宮を取材した記事はこちら↓

今、ハトの御朱印で話題の石清水八幡宮へ行ってみた〈8/10はハトの日〉

■■INFORMATION■■

若宮八幡宮
住所:京都府八幡市野尻北ノ口5
電話:なし
料金:境内自由
※境内は自由に参拝できます。

いま読まれてます
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
【2022】秋の始まりを告げる紅蓮の花ー京都府の彼岸花スポットー
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます