お得に学びたい。関西で楽しめる「工場見学ランキング」TOP10
第3位 アサヒビール吹田工場/大阪府
100年以上の歴史がある、アサヒビール発祥の地です。工場見学は、原料の麦芽やホップに触れることから始まり、仕込、発酵・熟成、ろ過、びん詰め・缶詰と、ビールの製造工程を見ることができます。
また、アサヒの人気ビール「スーパードライ」の試飲もできます。さらに世界各国の珍しいビール缶などを展示したワールドビアコレクション展示コーナーや、竣工当時の建物の壁も見逃せません。
第2位 明治なるほどファクトリー大阪/大阪府
『明治なるほどファクトリー大阪』の見学に行って来ました!
カールおじさんがお出迎え。
『きのこの山』『たけのこの里』が作られているのは日本でここだけ!
工場入る前から甘い香りが漂い、それぞれの製造過程を見たり、カカオについて学びました。
お土産はカールとマーブルチョコでした(о´∀`о) pic.twitter.com/crjseS0cMhほしねこ (@hoshinekocat) March 5, 2019
チョコレート製品の製造工程を見学できます。
エントランスホールで実物を見ながらカカオについて学んだあとは、人気の「きのこの山」と「たけのこの里」の製造を見学します。
そして「きのこの山」と「たけのこの里」の人気投票を開催。1人1票となっていますので、好きな方のお菓子に投票してみてはいかがでしょうか。
第1位 カップヌードルミュージアム 大阪池田/大阪府
今回、1位に選ばれたのは、「カップヌードルミュージアム 大阪池田」でした。ミュージアムの中心は、チキンラーメンを手作りできる「チキンラーメンファクトリー」と、スープと具材を選んでオリジナルのカップヌードルが作れる「マイカップヌードルファクトリー」(ともに有料)。
地域限定商品をその場で買って食べられるテイスティングルームもあるなど、まさにチキンラーメンとカップヌードルの殿堂ともいえる工場です。
今回の関西での工場見学ランキングを見ると、6位の造幣局以外はすべて飲食系の工場がランクインするなど、人気を集めていました。
またアンケート調査で「行き先選びの決め手は何ですか?」とたずねたところ、「無料」が得票数824で1位に選ばれたことから、お得においしく学べる工場見学が支持を集めているようですね。みなさんもぜひ、お出かけ先の参考にしてみてはいかがでしょうか。
- source:PR TIMES
- image by:Supachai Panyaviwat/Shutterstock.com
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。