心を癒す四季折々の絶景。全国で彩りを魅せるカラフルな「花の名所」20選

四季折々の美しさを見せてくれる花々。日本の各地では春の桜をはじめとした季節ごとの「」が絶景のごとく咲き誇り、地域の魅力を最大限に引き出してくれますよね。

今回は、写真でも楽しめる日本全国の「花の名所」をご紹介していきます。ぜひ花々の絶景に癒されてみてくださいね。

※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウィルスの海外渡航・入国情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。

菜の花フェスティバル/青森県上北郡横浜町

image by:Shutterstock.com

横浜町は菜種油の産地として知られており、その原料となる菜の花がキザキノナタネが約9,000万本、菜の花の畑の面積が約150ヘクタールにもおよび、花の季節には町中が菜の花色に染まります。

image by:Shutterstock.com

また、シーズンには菜の花畑を活かした「菜の花大迷路」が設置されます。例年5月中旬には「菜の花フェスティバル」が開催されており、2021年は2021年5月16日(日)に開かれることが決定しました。

風力発電を行っている巨大風車と菜の花の組み合わせが、ほのぼのとした雰囲気を生み出しています。

  • 2021菜の花フェスティバルinよこはま
  • 2021年2021年5月16日(日)
  • 公式サイト

角館の桜まつり/秋田県仙北市

image by:Shutterstock.com

秋田の小京都と呼ばれる「角館」。江戸時代は佐竹家の城下町として栄え、いまも往時をしのばせる武家屋敷が残されています。

武家屋敷通りを中心に、およそ400本のシダレザクラが咲き誇り、武家屋敷の黒板塀とピンクの桜のコントラストが鮮やかです。

image by:photoAC

桜は例年4月下旬~5月上旬ごろに見ごろを迎え、毎年「桜まつり」が開かれており、武家屋敷とサクラがライトアップされ、幻想的な光景を浮き立たせます。

2021年は4月20日(火)〜5月5日(水)に開催される予定です。


  • 角館の桜まつり
  • 2021年4月20日(火)〜5月5日(水)
  • 公式サイト

日中線記念自転車歩行者道/福島県喜多方市

image by:photoAC

日中線とは、喜多方駅と熱塩駅を結んでいた旧国鉄の路線です。1984年に廃線となってからは、その一部が自転車歩行者道として利用されています。

image by:Shutterstock.com

この遊歩道の左右にはしだれ桜が植えられており、シーズンには桜のトンネルになります。約3kmの道なりをおよそ1,000本の桜に包まれての散策することができ、心癒されること間違いなし。所要時間は往復で1.5時間~2時間です。

例年、4月中旬~下旬ごろに見ごろを迎えます。

  • 日中線記念自転車歩行者道
  • 福島県喜多方市字押切東2丁目

水郷潮来あやめ園/茨城県潮来市

image by:photoAC

潮来(いたこ)は、関東の水運の要所として江戸時代から栄えてきました。

例年、5月の終わりから梅雨のはじめには、水の街にふさわしく数多くのアヤメで彩られ、約500種、約100万株のアヤメが色とりどり花を咲かせます。

image by:MAHATHIR MOHD YASIN / Shutterstock.com

アヤメのイメージである紫のなかにもさまざまな色合いを楽しめます。毎年、5月下旬から行われている「水郷潮来あやめまつり大会」の期間は同市を流れる川を手漕ぎの「ろ舟」が行き交います。

  • 水郷潮来あやめまつり大会
  • 茨城県潮来市あやめ1-5
  • 公式サイト
  • 大会の開催については公式サイトをご確認ください。

国営ひたち海浜公園/茨城県ひたちなか市

image by:Shutterstock.com

総面積約350ヘクタールを誇る、国営ひたち海浜公園。毎年4月中旬~5月上旬はネモフィラ、5月中旬にはポピーなど、その広大な敷地には四季折々にさまざまな花が咲きます。

園内の大観覧車からは公園と海が一望でき、眼下には花の海が広がるのが特徴です。

  • 国営ひたち海浜公園
  • 茨城県ひたちなか市馬渡 字大沼605-4
  • 公式サイト

いま読まれてます
エアトリ 100%、ピュアです。初体験が詰まった「ニュージーランド旅」が最高な理由
心を癒す四季折々の絶景。全国で彩りを魅せるカラフルな「花の名所」20選
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます