【WEBで買える】抹茶素材のスキンケア?京都・ご当地由来の美容グッズ

Array
2020/06/03

みなさんはどんな風におうち時間を過ごしていますか?外出する機会が減っておしゃれに力が入らないなんて声もありますが、こんな時期だからこそ、いつもよりちょっぴり時間をかけて肌や髪のお手入れをして、気分を上げてみてはいかがでしょう。

今回は編集部が見つけた、作り手のこだわりを感じる、京都・ご当地発のおすすめ美容アイテムをご紹介します。

シルク由来の保湿成分で全身に潤いをチャージ

丹後織物工業組合(京丹後市)

まゆのお風呂 ボトル

肌の乾燥から来るかゆみや肌荒れに悩まされた経験はありませんか?そんな悩みの救世主となってくれるのが、赤ちゃんから大人まで使える入浴液「まゆのお風呂」。

その保湿力の秘密は、高級織物・丹後ちりめんの材料である絹から抽出された絹セシリンをたっぷり配合していることにあります。絹セシリンの保湿効果は、機織り職人たちの手が美しいことにヒントを得て発見されたのだとか。

水のみを使って抽出される天然素材で、人の肌が元来持っている潤い成分に近い性質を持っているなど、お肌に優しい保湿成分として近年注目が集まっています。

「まゆのお風呂」を湯船に入れると、お湯はふんわりと乳白色に。毎日のスキンケアタイムに、繭に優しく包まれているかのような安らぎを感じてみてはいかがでしょうか。

乳白色のお湯にゆったり浸かれば、心身ともにリラックス

■■INFORMATION■■

丹後織物工業組合
住所:京都府京丹後市大宮町河辺3188
TEL:0772-64-2871
営業時間:9:00〜17:00
定休日:土日/祝日

【WEB購入】


丹後織物工業組合 きぬもよふHP

 

目指せつるつる肌!絹100%のパフで贅沢洗顔を

織元たゆう/田勇機業株式会社(京丹後市)

丹後ちりめん織元の絹の洗顔パフ(大判かのこ)

蚕の繭を思わせる愛らしいフォルムの洗顔パフは、絹織物の産地として名高い京丹後で約90年続く織元が考案した逸品です。西陣からちりめん織りの技術が伝わり、独特の風合いを持つ丹後ちりめんが生まれてから今年で300年。このパフは、その伝統技術を使って織り上げられています。

横糸に撚(よ)りをかけることで生まれる、シボと呼ばれる細かい凹凸が丹後ちりめんの特徴。そのシボが泡を蓄えて、フワッと気持ち良く洗い上げてくれます。

また、絹は人間の皮膚と同じタンパク質からできているお肌に優しい素材。繊維の断面は三角形をしており、古い角質を落とすのにぴったりなのだそう。そのおかげで、軽く撫でるだけで洗い上がりはすっきり。洗顔だけでなく、肘やかかとなどゴワつきが気になる部分のお手入れにもおすすめです。

生地は水を含むとより優しい触り心地に。表面の凹凸も際立ちます

■■INFORMATION■■

織元 たゆう/田勇機業株式会社
住所:京都府京丹後市網野町浅茂川112
TEL:0772-72−0307
営業時間:9:00〜17:00
定休日(工場):土日/祝日

【WEB購入】

織元 たゆう/田勇機業株式会社HP

※メール(info@tayuh.jp)またはFAX(0772-72-1677)からの購入申し込みも可能

 

薬局で誕生した知る人ぞ知るフェイスクリーム

有限会社みそのコスメ(南丹市) 

みそのつるつるフェイスクリームⅡ

南丹市の商店街の一角に佇む、1914(大正3)年の創業以来100年以上続く「みその薬局」。ここに、知る人ぞ知る人気のフェイスクリームがあります。誕生のきっかけは、先代が作った肌荒れ止めの軟膏。「荒れた肌が潤って整う」と地元でじわじわと評判に。

その後改良を重ねて誕生したのが「みそのつるつるフェイスクリームⅡ」。絹から取れるアミノ酸の一種であるシルクセシリンやコラーゲンなどを配合しており、肌の水分の蒸発を防いで潤いをキープしてくれます。夜はナイトクリーム、朝は化粧下地として使うのがおすすめだそう。

その人気は口コミで広がり、今では遠方からお店に足を運ぶ人も。「つるつるクリームをきっかけに、地元・南丹市の魅力を知る人が増えてくれたら」と、開発者の人見さんが話してくれました。昔と変わらず小さな釜を使って作られる手仕事の力を感じられるアイテムです。

■■INFORMATION■■

有限会社みそのコスメ 
住所:京都府南丹市園部町美園町4-16
TEL:0771−68−2626
営業時間:9時30分〜18時 ※第3月曜休
定休日:第3月曜

【WEB購入】

有限会社みそのコスメHP 

いま読まれてます
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
【WEBで買える】抹茶素材のスキンケア?京都・ご当地由来の美容グッズ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます