「七不思議の湯」と呼ばれる伝説も…奥山梨に眠る神秘的な温泉探訪

Array
2024/05/15

ギネス認定の世界で最も古い宿「西山温泉 慶雲館」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

山梨県 甲州西山温泉 慶雲館(@keiunkan_yamanashi)がシェアした投稿

さて、「奈良田温泉」から3km弱南下すると「世界で最も古い歴史を持つ宿」としてギネス認定を受ける「西山温泉 慶雲館」があります。開湯は慶雲年間(西暦705年)とあり、藤原真人(藤原鎌足の長子)によって発見されたと言われます。

1300年以上の歴史を持つこちらの宿は2024年現在、館主はなんと53代目!4本の源泉を有し、その湧出量は毎分2000リットルと豪快。

この豊富な源泉の恩恵で各部屋のお風呂、給湯、シャワーに至るまで加温・加水なしの全館源泉掛け流しが実現。なんとも贅沢な宿です。

とにかく広い!「渓流野天風呂 白鳳の湯」 image by:小林繭

泉質は低張性アルカリ性高温泉で、さらりとやわらかな質感。また、野天風呂の充実度が素晴らしく、早川の渓流を望む御影石造りの「渓流野天風呂 白鳳の湯」はダイナミックとも言える広さで、最上階にある「野天風呂 望渓の湯」は開放感抜群。夜ともなれば満点の星空を一望する湯浴みが叶います。

頭上には空が広がるだけ。ロケーションが最高すぎる「野天風呂 望渓の湯」 image by:小林繭

「白根館」から車で5分の立地なので、「白根館」の湯に入るためにこちらの宿に宿泊することがありますが(チェックイン前に「白根館」の湯にゆっくり浸かり、翌日チェックイン後もまた「白根館」でゆっくりするのが目的)、「白根館」との湯の違いを楽しんだり、開放感あふれる大きな湯船に身体を思い切り伸ばして浸かり、とことん温泉三昧に惚けられる組み合わせとして気に入っています。

  • 西山温泉 慶雲館
  • 山梨県南巨摩郡早川町西山温泉
  • 0556-48-2111
  • 身延駅
  • ホームページ

美しき山間の宿場町「赤沢宿」

「赤沢宿」image by:photoAC

もうひとつ奥山梨で見つけた静かな風景は、早川町南東部に位置する重要伝統的建造物群保存地区の「赤沢宿」。こんな場所に宿場町が?と思いましたが、中世のころから聖地身延山と霊場七面山を結ぶ参道の宿場町として知られてきた場所で、特に大正から昭和期にかけては身延線の開通と共に参詣客が急増し隆盛を極めたそう。

image by:小林繭

町は勾配が急な立地が活かされた造りで、細かく積まれた石垣や、石畳、石段など、全体の景観を含めて保存状態がよく、時空を超えてぽっくり現れたような風景に驚かされます。奈良田を訪ねる際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

その歴史も、文化も、そして温泉のクオリティも、知れば知るほどに奥深さが増す「奥山梨」。東京の隣の県でありながら、車で片道4時間はかかるというなかなか山深い立地ですが、その分そこには便利さとの対極にある豊かな自然と、自然に育まれた文化が息づきます。近くて遠い奥山梨へ、神秘の湯体験に出かけてみませんか?

  • image by:小林繭
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
いま読まれてます

東京生まれ、湘南生息中のフリー編集ライター。インテリア、旅モノ、湘南情報を中心にお仕事しています。All About沖縄ガイド。目下、踊れる編集ライター目指し趣味のフラメンコに取り組む日々。趣味は温泉。

Instagram

エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
「七不思議の湯」と呼ばれる伝説も…奥山梨に眠る神秘的な温泉探訪
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます