【京都ミステリー】「二条城」はなぜ東に3度傾いて造られたのか?

豊臣秀吉の後を継いで天下人となった家康は、その権威を誇示するかのごとく二条城造営に、当時最新の技術を導入しました。そして、二条城を建てる時に西洋人が持ち込んだコンパス(方位磁石)を使って測量を行いました。

これがズレの原因になってしまったのです。

二条城は、お堀の東側を南北に走る堀川通りに対して東に約3度傾いています

北極星がある方向が真北(しんぽく)であるのに対して、方位磁石が指す北を磁北(じほく)といいます。磁北は時代と共に変化し、1600年頃は真北から東に3度ズレていたそうです。現在は、真北から西に7度傾いているようです。

北極星の方向である真北と、コンパスが指し示す磁北の差を偏角(へんかく)といいます。

江戸時代にはまだ2種類の北がある事に気付がなかったようです。

家康は、最新技術を使って測定しているのだから、平安初期に造営された南北に走る路の方がズレていると思ったことでしょう。

皆さんも、地図で確認してみて下さい!

二条城の地図


そして、是非実際に行って見て確かめてみて下さい。

  • image by:Shutterstock.com
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
いま読まれてます

毎年5000万人以上の観光客が訪れる京都の魅力を紹介。特にガイドブックには載っていない京都の意外な素顔、魅力を発信しています。京都検定合格を目指している方、京都ファン必見! 京都人も知らない京都の魅力を沢山お伝えしていきます。

 全国 外国人にじわりと人気。知るひとぞ知るニッポンの「古民家ステイ」 ★ 1488
 埼玉 外国人もビビった。東京近郊に実在する、巨大な地下神殿に潜入取材 ★ 613
 鹿児島 女性の温泉探検記…鹿児島になぜか多い「家族風呂」が驚きだらけ ★ 414
 その他のエリア 世界が「日本の抹茶」に恋してる。訪日外国人にも広がる本場のMATCHA ★ 491
 埼玉 ほんとにトトロいたんだもん。埼玉に実在する「トトロの森」に潜入 ★ 707
 全国 移住希望ランキング、長野、富山、新潟、北海道はなぜ人気が高いか ★ 841
エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
【京都ミステリー】「二条城」はなぜ東に3度傾いて造られたのか?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます