知ってて当然?専門家に聞いた、年末年始に注意したい食事会の席次

Array
2018/12/29

個室の座敷の場合、上座はどこ?

image by: kkammphoto008 / Shutterstock.com

年末年始の飲食ともなると、個室の座敷などで食事を楽しむ機会もあるかと思います。会社関係はもちろんですが、配偶者の家族などと食事をする際にも、スマートに相手の両親を上座に導きたいですよね。椎屋さんによれば、

床の間のある和室の場合、最上座は床の間の前になります」

との話。床の間がない場合でも、出入り口(廊下)から最も遠い席が上座で、出入り口に最も近い席が下座になると言います。床の間の前が最上座、次いで床の間の前ではないものの、出入り口から遠い側の席に上客を通し、下座は出入り口に近い側で、立場的に最も低い人間は出入り口の前に席を取るといいみたいですね。

移動中のタクシーや自動車での上座は?

image by: Noob Pixel / Shutterstock.com

年末年始、上司や配偶者の家族などと食事を楽しむ場合、現地集合とは限りませんよね。どこかから一緒に移動するケースも少なくないと思います。そこで念のためタクシーの席次も整理しておきましょう。

タクシーでは運転手の背後が最上座になり、助手席の背後が2番目、3番目はその間、下座は助手席になります」

との話。では3人でタクシーに乗る場合はどうなるのかと聞いてみると、

「後部座席に3人が並ぶと窮屈になるため、最も立場的に低い人間が助手席に乗るといい」

との話でした。自家用車に関しては、

「運転手が誰なのかによって変わります」

と、ちょっとルールは複雑になります。運転手が立場的に最も格上の人の場合、助手席が最上座になるとかで、後部座席の序列は高い順から運転席の後ろ、助手席の後ろ、その間といった順序になるみたいですね。

以上、年末年始に注意したい席次マナーについて紹介しましたが、いかがでしたか?特にその手の問題を気にしない相手だとしても、さりげなく上座に導いてあげれば、内心では感心してくれるかもしれません。人と会う機会が多い年末年始だからこそ、どの場面でもスマートに振る舞えるといいですね。

  • 取材協力
  • 椎屋美根子・・・クールジャパン講師会会長。海外でのVIP接遇を経て、プロトコール(国際儀礼)を身につける。2011年人材育成事業『Office Heartful Manner』を起業し、国内外において講習、研修を行う。「日本の美徳文化」の継承には、多くの方の参加・体験が必要と考え、2014年、「クールジャパン講師会」を設立。国際交流基金アジアセンターの助成を受けながら、次世代や文化の異なる外国人に、正しい日本理解につながる活動を積極的に行う。

image by:ariadna de raadt/Shutterstock.com

※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。


いま読まれてます

翻訳家・ライター・編集者。成城大学文芸学部芸術学科卒。富山在住。主な訳書『クールジャパン一般常識』、新著(共著)『いちばん美しい季節に行きたい 日本の絶景365日』。北陸のWebメディア『HOKUROKU』創刊編集長。WebsiteTwitter 

 海外 食事を「残す」のがマナー。海外で日本人がしがちなNG行動 ★ 834
 国内 こういうのでいいんだよ。年末年始は「ひとり」で楽しみたい人の行動 ★ 139
 長崎 「皿うどん」にウスターソースをかける人は、ほぼ長崎市民です ★ 1635
 静岡 アナログなのに最先端!?外国人人気急増の静岡県制作、温泉マナー動画 ★ 139
 広島 コインを挟まないで。世界遺産「厳島神社」の大鳥居が倒壊危機! ★ 580
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
知ってて当然?専門家に聞いた、年末年始に注意したい食事会の席次
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます