【2022】 晩春を彩る可憐な花〜京都のツツジの名所14選~
〈お茶の京都〉聖徳太子ゆかりの古刹でミツバツツジのトンネルを歩く
神童寺@木津川市
例年の見ごろ:3月下旬~4月中旬
聖徳太子が創建した古刹で、修験道の霊地として栄えた神童寺。役行者が刻んだと伝わる本尊蔵王権現像など藤原期の貴重な仏像を多数所蔵する寺院として有名です。
また、桜やミツバツツジ、紅葉の名所としても知られています。今年は桜の開花が少し遅めという予想もあり、タイミング次第では、桜とミツバツツジが見事な共演を見せてくれるかもしれません。ミツバツツジのトンネルを歩く素敵な風景、鐘楼の脇の山上からぜひ撮ってみてくださいね。
<周辺立ち寄りスポット>
・十輪寺
・蟹満寺
■■INFORMATION■■
神童寺
住所:京都府木津川市山城町神童子不晴谷112
TEL:0774-86-2161
時間:9:00~17:00
料金:500円
定休日:なし
アクセス:JR「棚倉駅」からタクシーで約10分、京奈和自動車道「精華下狛」ICから車で約20分
〈お茶の京都〉桜とツツジの競演も!?“自然の美術館”をプチハイキング
鴻ノ巣山@城陽市
例年の見ごろ:4月初旬~5月初旬
城陽市総合運動公園から続く散策路を進めば、標高117mの鴻ノ巣山(こうのすやま)をプチハイキングできますよ。散策路は“自然の美術館”とも称され、300種類以上ものキノコが自生するほか、梅や桜、ハナショウブ、ツツジなどの季節の花々に出合えます。
「さくら見台」(上写真)と名付けられた展望台周辺の山の斜面にはミツバツツジが群生し、見ごろを迎えると辺り一面ピンク色に染まり撮影スポットとしても大人気。桜の時期に訪れると桜とツツジとの競演も!?
<周辺立ち寄りスポット>
・LOGOS LAND(ロゴスランド)
・京都府立木津川運動公園(五里五里の丘)
■■INFORMATION■■
鴻ノ巣山
住所:京都府城陽市寺田大川原、寺田奥山
TEL:0774-56-4029(城陽市観光協会)
時間/料金/休み:見学自由
アクセス:最寄りのバス停は城陽さんさんバスの「プラムイン城陽前」、京奈和自動車道「城陽」ICから車で約10分
<お茶の京都>花の絨毯のような景色が満喫できる「ツツジ寺」
三室戸寺@宇治市
例年の見ごろ:ゴールデンウイーク前後
ツツジの名所として知られる三室戸寺は奈良時代創建の名刹で、西国三十三ヵ所の第10番札所。枯山水、池泉、広庭からなる5,000坪の大庭にはツツジ園があり、近畿地方で最大級、寺社ではナンバーワンといわれる2万株ものヒラドツツジやキリシマツツジ、クルメツツジなどが咲き誇ります。
園内は散策することもでき、紫、ピンク、白のツツジの花が織り成す園内は桃源郷のよう。例年、ゴールデンウイーク期間に見ごろを迎え、その後はアジサイが庭を彩ります。
<周辺立ち寄りスポット>
・お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな
・宇治市源氏物語ミュージアム
・宇治上神社
■■INFORMATION■■
三室戸寺
住所:京都府宇治市莵道滋賀谷21
TEL:0774-21-2067
つつじ園開園期間:令和4年4月23日(土)~5月15日(日)
開園時間:8:30~16:00最終受付
拝観料:大人800円/小人400円
アクセス:京阪「三室戸」駅から徒歩15分
- source:KYOTO SIDE
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
- ※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。