隣が丸見え!?中国人が驚いた「日本のトイレ」事情etc【月間人気記事ランキング】
みなさんはふと「歳を取ったなあ…」なんて思うことはありますか?最近筆者は、中学時代からの親友との会話に“老い”を感じています。
「最近肌にハリがない」「腰や背中が痛い」「痩せにくくなった」など、身体に関する会話が増えました。長年の付き合いである親友との会話だからこそ、なおさら実感。若いころ「おばあちゃんになっても原宿行こうね!」なんていう会話が懐かしい…。
でも悲しい気持ちがある反面、こうやって親友と一緒に歳を取るのもなんだか幸せなことですね(笑)みなさんも健康第一に過ごしましょう!
さて今回は、2022年6月のTRiP EDiTORアクセスデータ(2022年6月1日〜6月30日)をもとに、海外コラムについてのランキングをご紹介。
衝撃を受けた食事や日常生活といった海外の異文化に関する記事が出そろいました。それでは驚きの文化をチェックしてみましょう!
※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。
2022年6月の人気記事ランキング
第1o位 ポテトにケチャップ付けられないなんて…
海外と日本では食文化の特徴もそれぞれですが、使われている食材や調味料の種類も豊富にあります。
最近では、韓国料理には欠かせない「コチュジャン」や、中華料理の味を決める「味覇(ウェイパー)」など、日本のスーパーマーケットで売られているのも珍しくないですよね。
他にも知らない調味料は数えきれないほどたくさんありますが、世界的に知られている有名なものもありますよね。
例えば、「トマト・ケチャップ」もそのひとつ。しかし実は、美食の国であるフランスではなんと「ケチャップ」がNGとされているということがわかりました!
- 詳細記事
- >>>これがダメなの!?フランスで「実は使用NG」とされた意外なモノ
第9位「SSSS」の意味知ってる?
飛行機に乗る際、必ず受けなくてはならない保安検査。国・地域によって「厳しい」「緩い」などの多少の特徴はあっても、基本的に万国共通です。カバンや上着、靴、必要であればカバンの中身までくまなく調べられます。
アメリカでの保安検査で「SSSS」と航空券に印字されることがある、という事実をどれだけの人が知っているでしょうか。
では、この「SSSS」と印字されると一体どうなるのでしょう?簡単にいうと、保安検査が通常より厳しくなります。しかしそれだけではありません。
数年前にカナダからアメリカに向かおうとした際、渡された航空券に「SSSS」と印字されてしまった実体験を紹介します。
第8位 なぜ静かにしなきゃいけないの?
日本文化が海外では通じないことがあるように、海外の文化を知って衝撃を受けることもありますよね。イギリスに留学経験のある人が教えてくれたのは、「グリーティングカード」を贈り合う文化。
「グリーティングカード」とは一体何でしょう?それは、誕生日やクリスマスなどのイベントで交わされるメッセージカードのことだそうですが、イギリスでは友人や恋人に贈ることがよくあるため、年間何十枚も利用するのが一般的なのだそう。
ロマンティックな文化だなと思う反面、ちょっとめんどくさい…と思ってしまうのもホンネ。ですが、はたから見れば「不思議」にうつってしまっても、その国で過ごしていれば「普通」のことなんですよね。
本記事では海外には「なにそれ?」と衝撃を受けた日本の文化やマナーについて、日本在住の外国人や外国人をパートナーに持つ日本人にアンケートを実施。早速、どんなカルチャーショックがあるのかご紹介していきます!
- 詳細記事
- >>>それ、意味あるの?外国人が驚愕した日本独特の「文化&マナー」
第7位 美味しいなら「ゲップ」するのが当たり前でしょ?
日本では食事の際に「いただきます」や「ごちそうさま」という文化がありますよね。日本人にとっては当たり前でも、その光景に見慣れない外国人にとっては不思議にうつることも珍しくありません。
もちろん親しみのある文化はそれぞれ異なるので、知らないことのほうがたくさんありますが、逆に国内で外国人の行動に「なにそれ!?」と驚いてしまうこともあるはず。
そういった衝撃の光景が海外では普通なんてことも。本記事では、実際に訪日中国人が驚いた「中国では当たり前だけど、日本ではあまり一般的ではないこと」についてご紹介していきます。