【2022】編集部特選!京都で飲みたいクラフトビール9選

Array
2022/08/19

記録的な暑さが続く2022年の夏。こんな時こそ飲みたくなるのが、キンキンに冷えたビールですよね。近頃話題のクラフトビールですが、京都府内にもたくさんのブルワリー(醸造所)があるのをご存じですか。

今回は、KYOTO SIDE編集部が厳選して京都のおいしいクラフトビールが味わえるブルワリーをご紹介します!(お酒は20歳になってから

【新型コロナウイルスの感染拡大防止対策にご協力お願いします!】
・基本的な感染予防対策(マスクの着用・手洗い・身体的距離の確保など)を徹底してください
・屋外の活動も慎重にしてください
・発熱等の症状(発熱、咳、のどの痛み、息苦しさなどの症状)がある場合は、外出を控えてください

3カ国出身の3人による“京都だからこそ造れる”クラフトビール

京都醸造株式会社(京都市南区)

京都醸造株式会社は、アメリカ人のクリス・ヘインジさん、ウェールズ人のベン・ファルクさん、カナダ人のポール・スピードさんの3カ国3人が2015年に立ち上げたクラフトビールの株式会社です。

主としてベルギー由来の酵母にアメリカ産などのモダンなホップを掛けあわせた味わい深いビールを造っています。

醸造所にタップルームが併設されているので、その場で樽生ビールを楽しむことができます。フードメニューはありませんが持ち込みが可能で、日替わりで来ているキッチンカーメニューとビールをペアリングして楽しむのもオススメ。

その他、全国の百貨店・小売店等で缶ビールが販売されています。全国の常設店(いつでも京都醸造の樽生ビールが飲めるお店)でも樽生ビールが飲めますので、ぜひWebサイトもチェックしてみてください。

「一期一会」(左上)、「一意専心」(右上)、「黒潮の如く」(左下)、「週休6日」(右下)と、それぞれの名前にステキなストーリーがあります。定番4種類について少しご紹介しますね。

<一期一会>

ベルギーの「セゾン」スタイルを踏襲。軽やかでドライな飲み口はそのままに、柑橘系ホップによる華やかな香りを楽しめます。「すべての機会は一生に一度しかないので、ベストを尽くせ」という意が、同社のビール造りの考え方と合うことからネーミング。


<一意専心>

ドライな喉ごしと、ベルギ―酵母が生むフルーティーな味わいがホップの香りが特徴の酵母が自慢のベルジャンIPA。クラフトビール業界には職種を問わずビールのために一生懸命(そして楽しく)働く人が多いことからネーミング。

<黒潮の如く>

ダークチョコを思わせる深い香ばしさとベルギー酵母が醸すダークフルーツのような味わい、そしてドライな喉ごしが特徴のベルジャンスタウト。

名前の由来である黒潮は世界で最も強い海流のひとつ。北太平洋へと繋がりまた黒潮として戻ってくる、海流の流れそのものがちょうど今のクラフトビールの世界的な潮流に通じると名付けられています。

<週休6日>

トロピカルな柑橘系ホップにモルトとベルジャン酵母がうまく調和し、毎日でも飲みたくなる飽きのこない味わいが特徴のベルジャンセッションIPA。

アルコール度数が控えめで飲みやすいので、肝臓にも少し優しいことから、週休2日をもじった「週休6日」と名付けられました。週に2日の休日だけでなく、週のうち6日飲んでも大丈夫かも!?

こちらは8月中旬より発売される季節限定醸造ビール「秋の気まぐれ」。その他、月に3~4回程度限定醸造を発売しています。こちらも楽しみ!

<気まぐれシリーズ>

四季折々の季節感をIPAで表現したら、という発想から生まれた根強い人気の気まぐれシリーズ。

<毬一族シリーズ>

香り高い風味を生むベルジャン酵母とジューシーなアメリカンホップを掛け合わせたIPAを数多く輩出してきた「毬一族」シリーズ。

<満彩シリーズ>

乳酸菌によるさっぱりとした酸味に果物や香草の風味がふわっと香る爽快なサワービールシリーズ。

…など、定番シリーズに加え、11種のシリーズがあります。

■■INFORMATION■■

京都醸造株式会社 
住所:京都府京都市南区西九条高畠町25-1
TEL:075-574-7820
※缶ビールの持ち帰りも可能。

公式ホームページ

全種類コンプリートしたくなる?!丹後七姫が描かれたボトルがおしゃれ~

京都丹後クラフトビール(京丹後市)

(画像左から)安寿姫、羽衣天女、小野小町、間人皇后、静御前、乙姫、細川ガラシャ

道の駅 丹後王国「食のみやこ」内にあるマイクロブルワリー。世界のビール審査会で累計10回以上の受賞を誇る高品質で飲みやすい味わいが特徴。

丹後に伝わる7人のお姫様「丹後七姫」が描かれたイラストがカワイく、全部そろえたくなります。これら定番とインパクトのあるIPAを含めた計8種類がそろいます。(紹介は左より)

<マイスター>

副原料に丹後産コシヒカリを使用しており和食、特に焼魚との相性◎

<ピルスナー>

ホップの上品な香りと爽快な喉越しが特徴。ソーセージと塩味のフライドポテトと相性バッチリ。

<スモーク>

5種類の麦芽をブレンドし心地よい苦みとスモーキーな香りが魅力。スモークサーモンやチーズと合わせても◎。

<ヴァイツェン>

爽やかな口当たりとフルーティな香りが特徴。レモンなど柑橘類をトッピングしてカクテル風に。また辛口のカレーとも相性バツグンなんですって。

<ロンドンエール>

軽快な苦みとフルーティな香りが特徴。醤油など発酵食品と合うのでお刺身や和食と共に。

<アンバーエール>

芳醇で香りが強いで牛筋煮込みや煮つけなど味の濃い和食とも相性よし。

<メルツェン>

すっきりさと香ばしさが特徴。ビールのお供の王道、ソーセージなどと共に。

<IPA>

ずっしりした苦味が特徴味の強く、肉料理などに最高

■■INFORMATION■■

京都丹後クラフトビール
住所:京都府京丹後市弥栄町鳥取123
TEL:0772-65-4193
購入:道の駅 丹後王国「食のみやこ」、京土愛(京都タワー1F)など

「丹後王国こだわり市場」ホームページ

京都らしいネーミングも◎日本酒の仕込み水で醸す麦酒

京都町家麦酒(京都市中京区)

1997年の創業時よりドイツの「ビール純粋令」を守り、麦芽・ホップ・水のみの原料による麦酒醸造を行っている蔵。仕込み水は江戸時代より酒造りに重用された名水『桃の井』を使用し、かって日本酒を醸していた土蔵造りの蔵で醸造されます。こちらは商品のネーミングも特徴的です。(紹介は左より)

<京都花街麦酒 まったり>

香ばしいカラメル麦芽をふんだんに使った、ほろ苦いアルトタイプ。肉料理をはじめイタリアンや中華、漬物などにとても相性◎

<京都町家麦酒 かるおす>

軽い飲み口とすっきりとした味わいのケルシュタイプ。酵母の華やかな香りが特徴。和食や白身魚、お豆腐とも相性が良いそう。お正月にもいいですね。

<京都平安麦酒 くろおす>

ロースト麦芽の苦みと香ばしさが魅力のドライスタウトタイプ。そのまま、またはバニラアイスにかけるとアフォガートのようなデザートとして楽しめるそうですよ。

その他、フルーツのようなホップ香としっかりとした味わいを持つ「はんなりIPA」など季節限定商品も登場するので要チェックですよ。

330ml 540円~(税込)

■■INFORMATION■■

マツヤ株式会社
住所:京都府京都市中京区堺町通二条上ル亀屋町173
TEL:075-223-2178
購入:京都市内各百貨店酒売り場

「京仕込み キンシ正宗」ホームページ

いま読まれてます
エアトリインターナショナル オーストラリアってどんな国?夏までに行きたい「気になる都市」を見つけよう!
【2022】編集部特選!京都で飲みたいクラフトビール9選
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます