ちょっと今年の「田んぼアート」さん、本気出しすぎじゃないですか

Array
2017/08/02

今年も青森県田舎館村(いなかだてむら)の田んぼアートが話題を呼んでいます。昨年は、真田丸で話題を読んだ田んぼアートですが、今年は原点に戻り、「ヤマタノオロチとスサノオノミコト」と「桃太郎」がテーマとなっています。年々、クオリティがどんどん精密になっていく田んぼアート、早速チェックしていきましょう。

田んぼアート、過去最高の精密さで絶句するレベル

0724_6f

今年も青森県田舎館村(いなかだてむら)の田んぼアートが見ごろを迎えました。色が違う稲を植え分けて作る田んぼアート、2017年のテーマは第1会場が「ヤマタノオロチとスサノオノミコト」、第2会場が「桃太郎」です。

0724momotaro

過去最高の緻密さの理由

実は、今回の田んぼアートは過去最高の緻密さを誇っています。第1会場のアートを描くために13種類7色の稲を使い、水田を仕切る杭は14000個を超えたそうです。もはや、物理的に杭を打ちきれなくなるほどの細かさなのです。

たとえば、このスサノオノミコトの首から下がっている装飾部分!

0724necklace

 

たとえば、このヤマタノオロチのウロコ!

0724orochi

恐ろしいほどの細かさです。

この図案はオリジナルで、地元の方が遠近法を用いて製作しています。

昨年は「真田丸」「シン・ゴジラ」、その前には「風と共に去りぬ」「スターウォーズ」、さらにその前にも「ウルトラマン」「サザエさん」など、有名なモチーフとコラボレーションすることが続いていました。しかし、今年は原点回帰として、第1会場も第2会場もオリジナルの図案を製作。その結果、過去最高の緻密さを追求するアートになったそうです。

 

毎回見え方が違うアートです

この田んぼアートがすごいのは、一度見たら終わりではないところです。稲の成長、その日の天気、風の吹き方で、見え方が毎回違うのです。6月下旬に訪れた時の動画がこちら。


 

7月下旬、見ごろ宣言の後に訪れた時がこちら。

 

この後、8月下旬まで見ごろの時期が続き、9月には黄金色から褪色していく様も見られます。

この時期も、また色調が違うので、見比べるために訪れるファンも多いのです。

 


第1会場と第2会場をむすぶシャトルワゴン「たさあべ号」

田んぼアート第1会場は田舎館村役場に隣接しています。7月からは期間限定の「田んぼアート商店街」もオープンして、地産フードやお土産が買えます。

0730_1start

第2会場は道の駅「弥生の里」にあります。

0730_2ndart

その間の距離はだいたい3kmほど。車なら5分程度です。

問い:では、交通機関で来ている観光客はどう移動するのか…?

答え:両会場をつなぐシャトルワゴン「たさあべ号」が無料運行しています。

0724tanboart-st

第2会場展望所の裏側には、カラフルにペイントされたお米のアートが並ぶ「田んぼアート駅」があります。弘前駅と黒石駅をつなぐ弘南鉄道の駅で、日中は1時間1~2本の便が発着しています。シャトルワゴンは1時間1~3回往復しています。

 

交通機関を使って県外から来る方は、新青森駅⇒弘前駅⇒田んぼアート駅⇒たさあべ号と乗り継ぐことで、第1・第2両会場が見られますよ。なお、「たさあべ号」の名は「田さ、あべ」=「田んぼに行こう」の津軽弁から来ているそうです。

いま読まれてます
 その他のエリア 外国人の「日本酒」爆買いが止まらない。世界に広がる地元のSAKE ★ 1341
 全国 実家に帰ると親がやけに優しい…夏の終わりに「帰省あるある」20選 ★ 142
 全国 非公開: こんなに美しかったのか。外国人が撮った100年前の日本の写真 ★ 1191
 大分 大分県はベリー元気です。「別府温泉」の体を張った観光復興CM ★ 487
 青森 巨大スター・ウォーズが青森に!田舎館村「田んぼアート」で観る名作映画 ★ 45
 青森 そのパワーに医者もタジタジ…日本一の青森りんごが女性に良い理由 ★ 229
エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
ちょっと今年の「田んぼアート」さん、本気出しすぎじゃないですか
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます