斜め上すぎるぜ、うどん県。高松空港にある「うどん出汁の飲める蛇口」

image by:三河賢文
image by:三河賢文

出ました!水ではなく、ちょっと色づいた液体が蛇口から出ています。なんとなく、ほのかに出汁の香りも。

当たり前ではありますが、ちゃんと出汁がでてきたときは、少し感動しました。うどん県にはあったんです、「うどん出汁の飲める蛇口」が!!

image by:三河賢文

実際にテイスティング。小さなコップなので、グビッと一気に飲み干します。味は…うどん出汁ですね。麺を入れたら、普通にうどんとして食べられそうです。

こちらは空港内にお店もある「さぬき麺業」さんのご提供らしく、出汁の美味しさは保証付きです。

「もう一杯!」

といきたいところですが、ほかの方も飲みたいでしょうから止めておきました。出汁を飲んだ後、うどん食べたい欲が引き出されたのは、いうまでもありません。

ちなみに息子を連れて行ったのですが、見つけた瞬間、出汁が出た瞬間、そして飲んだらちゃんと出汁だった瞬間…と三段階でニヤニヤ笑顔を見せてくれました。

観光なら、同行者へのサプライズにもオススメです。それでは、次に冷たい出汁へ行ってみましょう。


冷たい出汁は土産店前、ちょっとお洒落な外観

image by:三河賢文

冷たい出汁は案内看板の奥、土産店の入口にありました。先ほどの蛇口と違って、なんだかお洒落です。うどん屋台をイメージしている感じ。

特に注意書きなどありませんが、こちらも恐らく“無くなり次第終了”なのでしょう。

image by:三河賢文

蛇口をひねれば、この通りうどん出汁が。すでに経験済みなので驚きはありませんが、コップ越しでも先ほどとは違います。そう、温かくない、冷たい出汁なんです。

冷たいうどん出汁って、実はあまり飲む機会ないのでは?そう考えると、この蛇口はとても貴重かもしれません。

image by:三河賢文

実際に飲んでみると冷たいのはもちろん、味わいも少し温かい出汁とは違っているようでした。でも、やっぱり…うどん食べたくなります。

ちなみに以前まで、うどん出汁の飲める蛇口は1カ所だけでした。冷たいうどん出汁の蛇口は、2019年から新しく設けられたそうです。

うどん県・香川らしい取り組み。高松空港を利用する際はぜひ両方とも訪れ、飲み比べしてみてください。

  • image by:三河賢文
  • ※掲載時点の情報です。内容は変更になる可能性があります。
いま読まれてます

三男一女の大家族フリーランス。中学〜大学まで陸上競技部に所属(中・高:中・長距離、大学:十種競技)。引退後はコーチとして活動。7年のブランクを経て2011年7月からランニングをスタートし、現在はトライアスロンやウルトラマラソンにも挑戦しています。

Twitter /Facebook / LinkedIn

エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
斜め上すぎるぜ、うどん県。高松空港にある「うどん出汁の飲める蛇口」
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます