外国人が日本に来て衝撃を受けた「ファミレス」のすごいところ

Array
2025/03/26

留学や結婚、趣味などさまざまな理由で日本を訪れる外国人。法務省の調査によると在留外国人数は358万8,956人となり、過去最高を更新しました(2024年10月18日時点)。

なかには日本の文化や食事を気に入って長期滞在している人も多いのだそう。

そんな日本に住む外国人たちに人気があるのが、ファミリーレストラン・通称「ファミレス」です。

今回は普段よくファミレスを利用する外国人の方々に「好きなファミレス」や「好きなメニュー」などについてアンケート調査を実施。なかには「母国ではありえない…!」と、大変驚いたエピソードも少なくありませんでした。

はたして私たちにとって身近なファミレスは、海外の人の目にはどのように映っているのでしょうか。

安くて美味しい!シェアして楽しめる「サイゼリヤ」

image by:Ned Snowman/Shutterstock.com

まずは、リーズナブルな価格でイタリアンを楽しめる「サイゼリヤ」について。とにかく安くて美味しいので、学生時代から長年お世話になっているというかたも多いのではないでしょうか。

そんなサイゼリヤを愛する外国人のかたにお話を伺ってみました。

リーズナブルだからいろんなメニューを試しやすい/マレーシア出身

店員さんが入り口で「いらっしゃいませ」と笑顔で迎えてくれたことに驚きました。メニューが豊富で味も好みだし、素材の味をいかしたちょうど良い味付けにも満足。

リーズナブルな価格で美味しい食事やデザート、 キッズメニューやドリンクバーもあるので、子どもから大人まで楽しめるのがありがたいです。


毎回、家族でシェアして食べるのはミックスグリルとマルゲリータピザ。安いのにボリュームがあって美味しいので大好きです。

季節の食材を取り入れたり、盛り付けの見た目にもこだわりがあるのを感じます。安いのでいろんなメニューを試しやすいのも嬉しい。(マレーシア出身/男性)

母国に帰ったような安心感がある/イタリア出身

image by:photoAC

サイゼリヤのマルゲリータピザはイタリアのピザと同じ味がしたのでびっくり。母国に帰ったかのような安心感がありました。

アンチョビのピザはイタリアよりやや苦いけど、399円(税込)と低価格で食べられるのも嬉しい。お酒のおつまみとしてもいい。

店内も綺麗だし、壁面の絵画も癒されるので好き。従業員の方が子どもに優しく接してくれたのも嬉しかった。(イタリア出身/女性)

コーヒーにあうデザートが好き/パキスタン出身

サイゼリヤのデザートが甘さ控えめで好き。特にティラミスは濃厚なチーズがたまらなく美味しい。コーヒーとのバランスも最高ですね。(パキスタン出身/男性)

ワインが安くて、メニューをシェアして楽しめる/オーストラリア出身

サイゼリヤは安いし美味しいのでお気に入り。毎回必ずハンバーグセットとドリンクバー、ピザ、パスタとなじみ深いイタリアンを注文します。

バッファローウイングと似ている辛味チキンもビールのおつまみとしてよく食べますよ。ワインが安いのも嬉しいし、いろんなメニューをみんなでシェアして楽しんでいます。(オーストラリア出身/男性)

image by:photoAC

サイゼリヤはドリアが300円(税込)〜、ハンバーグは400円(税込)〜と、とにかく安くて美味しいのが魅力。 おかげで日本人はもちろん、イタリアン好きな外国人からも人気を集めており、2024年9月〜11月の期間において、15年ぶりに過去最高売上高を更新しています。

サイゼリヤでは2020年7月より価格改定が行われましたが、たった1円の値上げということもあり、この不景気な時代にも関わらず変わらぬ良心価格で食事できることから日本人だけでなく外国人も驚かせているみたいですね。

いま読まれてます
エアトリ 実は親子3世代の家族旅行に最適!?オーストラリア・クイーンズランド州が選ばれる理由
外国人が日本に来て衝撃を受けた「ファミレス」のすごいところ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます