疲れたらさ、休もうよ。いつか行きたい日本全国温泉ランキング

Array
2020/06/10

第3位 新潟県

image by:photoAC

【注目】岩室温泉

image by:photolibrary

岩室温泉」は300年の歴史ある湯の街です。その昔、傷ついた雁(ガン)がこの地に舞い降り、湧き出るお湯で傷を癒したという伝説から、別名「霊雁の湯」とも呼ばれています。1963年には国民保養温泉地に指定されました。

【注目】月岡温泉

月岡温泉」は1915年に開湯した温泉です。石油を採掘している際、偶然温泉が出てきたことから湯治場としてスタートしたのだとか。街並みは情緒を感じる雰囲気が特徴的です。

また、皮膚の角質を溶かす作用でお肌がツルツルになるとされています。芯から温まり、長時間体内に残ることから「美人の湯」や「不老長寿の湯」として有名です。

第2位 長野県

image by:photoAC

【注目】田沢温泉

image by:mapplefan8 / CC BY-SA

田沢温泉」は十観山の山間にある温泉地で、開湯は飛鳥時代の後半とされています。その昔、山姥(うば)が湯治に来て、坂田金時(金太郎)を生んだという言い伝えがあり、古くより子宝の湯として知られています。

街には木造の宿が並び、レトロな雰囲気たっぷり。また、田沢温泉にある「ますや旅館」は島崎藤村の作品に登場した温泉宿です。

【注目】上諏訪温泉

信州の自然と豊富な湯量の上諏訪温泉。1日の湧出量は1万5,000キロリットルと全国有数。湖畔では足湯や間欠泉を楽しむことができます。

また、日本最古の温泉保養施設「片倉館」があることでも有名です。

第1位 山形県

銀山温泉image by:photoAC

【注目】肘折温泉

山形県大蔵村にある「肘折温泉」は約1200年以上の歴史を誇る温泉です。川沿いには風情あるたたずまいの旅館が約20軒を連ねています。

歩くだけでレトロな雰囲気たっぷりの景色を楽しめるのが特徴で、近くにある石造りの「源泉ドーム」では、源泉の自噴する様子を見ることができます。


【注目】蔵王温泉

蔵王温泉大露天風呂 image by:(公社)山形県観光物産協会

山形県山形市南東部に位置する「蔵王温泉」は、約1900年の歴史を持つ温泉地です。自然湧出で、5つの源泉群と、そこから分かれる47の源泉があります。

東北随一ともいわれる強酸性のお湯が特徴的。さらにその強酸性にプラスして硫黄泉である蔵王温泉の湯は、古くから心臓・便秘・糖尿・高血圧など健康促進に効果が高いとして知られています。

また温泉街では、昔ならではの風情あふれる景色も楽しむことができますよ。

緊急事態宣言が解除され、少しずつ活気を取り戻しつつある現在。しかし都道府県によっては県をまたいだ移動の自粛が求められており、今後、段階的に暖和されたとしても、一人ひとりの責任ある行動が求められます。

まだまだ落ち着かない日々が続きますが、ソーシャルディスタンスを保った上での行動を心がけると、新しい生活様式への移行が少しずつ進んでいくのではないでしょうか。

日本温泉協会の公式サイトでは、温泉の利用者はもちろん、施設の従事者の健康を守るためのガイドラインがまとめられています。

近隣の温泉地へのお出かけの際は、こちらのガイドラインと施設のルールをもとに、温泉を楽しんでくださいね。そして全国へお出かけできるようになったころには、心ゆくまでリフレッシュしましょう!

  • 参考:日本温泉協会公式サイト
  • image by:photolibrary
  • ※Google トレンドを使用した、2020年5月1日〜5月30日までの「温泉」キーワードに関する小区域別のインタレスト、関連トピック、関連キーワードをもとにランキングを算出。
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
  • ※本文内に一部誤記がありましたので修正いたしました(2020/06/11)。
いま読まれてます

大学時代にドイツへ1年間留学。卒業後は旅行・グルメ・恋愛系のライターとして活動中。大好きなハンバーガーとビールのために、休日はボルダリングとヨガで汗を流す。

お問い合わせ・お仕事のご依頼はこちら

エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
疲れたらさ、休もうよ。いつか行きたい日本全国温泉ランキング
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます