願いが叶うパワースポットも?世界各国にある不思議な「お墓」特集

Array
2023/04/22

亡くなった人を葬る場所として、世界各国に必ずあるといっても過言ではない「お墓」。

宗教観によって埋葬方法などは異なりますが、日本国内でも身近に見かけることがあるはず。ただ、世界規模へ視野を広げてみると、日本では考えられないような不思議なお墓がたくさんあります。

十字架の墓/リトアニア

image by:Shutterstock.com

最初は、ちょっとお墓とはいえないかもしれません。しかし、伝説の解釈によっては、お墓にもなるリトアニアの「十字架の丘」を紹介します。

リトアニアの北部に、シャウリャイという街があり、ここからおよそ約11kmほど離れた郊外に、十字架や聖像などが10万個以上もぎっしりと飾られている丘があります。

英『BBC』によると、この丘は誰が管理しているわけでもない、所有権を明確に主張する人や団体がいない丘みたいです。

その丘が、多くの信者の聖地巡礼の対象となり、巡礼者によって十字架が捧げられるために、現在のような姿になっているのだとか。

由来や歴史については諸説あるみたいですが、もともとは教会があって、激しい嵐と共に落雷があり、教会が倒壊し、砂と岩の下に埋もれてしまったとの話もあります。

悲しい話ですが、教会にいた人々は生き埋めになり、亡霊の目撃例もあるのだとか。死者が丘に眠っているという説をとると、十字架の丘は墓地のような場所ともいえるはずです。

では、どうしてこの丘に人々が巡礼し、十字架を捧げるようになったのでしょうか。


image by:Shutterstock.com

その理由は、この丘に十字架を捧げて祈ると、願いが叶うと信じられているからですね。ある意味、パワースポットのような場所なのかもしれません。

例えば、父親が病に伏せた娘のために祈り、木彫りの十字架を丘に捧げたという話があります。家に帰ってみると、娘の病状がよい方向へ向かい、玄関に立っていたという奇跡が伝わっていました。

真実ははっきりとわかりませんが、これらの言い伝えをきっかけに多くの信者が訪れるようになり、十字架を丘に捧げ、祈るようになったそう。結果として、現在のような十字架だらけの丘になっていったのですね。

崖つるされた棺桶/フィリピン

image by:Shutterstock.com

フィリピンに「ルソン島」という大きな島があります。日本と同じく島国で、日本でいえば本州にあたる巨大な島がこのルソン島になり、同島の真ん中くらいには首都・マニラがあります。

そのマニラから見て島の北部には、秘境の村といわれる「サガダ」があり、なんと絶壁の崖に木棺をつるす、世界でも珍しい習俗「ハンギングコフィン」の墓地があるのです。

この周辺には、山岳民族のイゴロット族という少数派民族が暮らしています。イゴロット族(タガログ語で「山の人」)は、マレー系の人たちで『ブリタニカ国際大百科事典』によると、約150万人ほどの人口です。

image by:mundosemfim/Shutterstock.com

かつては、首狩りの習俗を持った人たちでした。スペインとアメリカの統治時代にその習俗を失いましたが、先祖の霊を含む精霊を信仰する習俗は残っていて、遺体を高い位置に埋葬し、土葬を避ける習慣も2010年ごろまで残っていたそうです。

その背景には、土葬では遺体が腐敗したり、掘り起こされて首を刈られたりする恐れがあったからなのだとか。

現在でこそ、墓地への埋葬が一般的になってきているらしいですが、ハンギングコフィンは観光の目玉として温存されています。

いま読まれてます
 アメリカ 『グレート・ギャツビー』のフィッツジェラルドは、なぜ華麗ならざる死を遂げたか ★ 65
 和歌山 『真田丸』をもっとリアルに楽しむための、高野山・九度山の歩き方 ★ 89
 アメリカ 【お酒と文学】ジャック・ロンドンが安住の地を求めたソノマのワイン ★ 56
 京都 「変人」は褒め言葉?誰でも参加できるユニークな「京大変人講座」 ★ 122
 海外 「いろは坂」よりスゴい!?日本では考えられない世界の道路たち ★ 94
エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
願いが叶うパワースポットも?世界各国にある不思議な「お墓」特集
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます