豆腐にまつわるエトセトラ。豆腐屋の多い県のご当地料理がかなり独特

Array
2016/02/10

福井県:ふわっふわの「油揚げ」

豆腐にまつわるエトセトラ。豆腐屋の多い県のご当地料理がかなり独特

1位の福井県は油揚げの消費量日本一。どうでしょう…こんな大きな油揚げなかなかお目にかかれませんよね!

福井県では食パンくらい大きくて、ぶ厚い油揚げが有名。筆者も一度、福井土産でいただいたことがありますが、表面はカリカリ、中はふわっふわ! ビールにとても合いました。

山形県:日本日カタい「六浄豆腐」

2位の山形県には六浄豆腐と呼ばれる豆腐があり、出羽三山に登る途中生き倒れた主権者が山形県に伝えたと言われています。この豆腐の特徴は、豆腐らしからぬ飴色とその硬さ。

「豆腐の角で頭ぶつけて死ぬ」なんて言葉があったりしますが、この豆腐なら本当に怪我しそう。ちなみにそのままでは固くて食べられないので、通常は削って食べるそうです。

島根県:うどんじゃダメなんですか「うどん豆腐」

3位の島根県大田市にはうどん豆腐と言われる伝統食があるそうです。豆腐を細く切ってうどんに見立てたものだそうです。レシピを発見したので作ってみることに。

豆腐にまつわるエトセトラ。豆腐屋の多い県のご当地料理がかなり独特

材料は、豆腐、だし汁、おろし生姜、きざみのり、塩、薄口醤油、水とき片栗粉。材料費はほぼ豆腐のみです。豆腐を細く切って、だし汁で茹でて、塩と醤油で味を整えて完成。

おろし生姜ときざみのりで飾りつけです。簡単ですね! 今回は木綿豆腐を使い、白菜も加えてみました。きざみのりがなかったので、生姜のみです。

豆腐にまつわるエトセトラ。豆腐屋の多い県のご当地料理がかなり独特

味は…おぉ、優しい。細く切った豆腐も意外とちぎれることなくちゅるんと麺のように吸えました。とろみのある汁が更に優しさを増長させています。生姜も相まって身体ポカポカ、美味しかったです。

豆腐のマメ知識、いかがだったでしょう。まだまだ寒い日が続きますし、温かいお豆腐料理でも食べて温まりませんか?


  • image by:photolibrary
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
いま読まれてます

ぺーいと鳴くネコ。大分から東京に出てきてもう7年経ってしまいました。多趣味過ぎて日々金欠な生活。東京は金がかかる。時々ひょっこりライターとして顔を覗かせます。見つけたら「ぺーい!」と指差してやってください。喜びます。

 福島 アンテナショップが教える、福島産「焼麩」で和洋中の美味しいレシピ ★ 24
 青森 そのパワーに医者もタジタジ…日本一の青森りんごが女性に良い理由 ★ 229
 神奈川 何これ美味しい!冬こそ食べたいおふくろの味・芋がら(ズイキ)の食べ方 ★ 28
 福島 凍み餅の斬新とろ〜りレシピ。ホットケーキミックスを使った食べ方 ★ 16
 全国 お酒大好き!日本酒応援団が法人化し、島根から海外進出を目指す ★ 60
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
豆腐にまつわるエトセトラ。豆腐屋の多い県のご当地料理がかなり独特
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます