GWに五感を研ぎ澄ます。海外でも話題「森林セラピー」を体験してきた
ポイント6 :深呼吸で、心とからだを休めよう
森の広場に到着したら一休み。ここではヨガやハンモックなどのプログラムも行っているそうです。ガイドさんに「正しい深呼吸」の仕方を教えてもらい、ゆったりと深呼吸します。森の清新な空気がからだに澄みわたり、心もからだも解放されて、森の力を取り込んでいると感じます。
深呼吸をすると、からだだけでなく心まで力が抜けて、森と一体になったような感覚に。
セラピーに参加するともらえる「智頭の水」でからだをうるおすと、心もさらにみたされます。
ハイキングや登山と違い、「森の力をとりこむ」ために、ゆっくりと森の時間を過ごすことができる。それが「森林セラピー」の最大の魅力だと感じました。
ストレスチェックを受けることも出来ます(要予約、希望者のみ)
こだわりの地産地消の森林セラピー弁当(要予約、希望者のみ)
なぜ森林セラピーが人気なのか聞いてみた
新幹線・特急チケットを
自宅にお届け!予約はこちらから
- 検索後は株式会社エアトリが提供するサービス「エアトリ新幹線(NAVITIME Travel)」に遷移します。
- きっぷご購入の際は、取扱手数料/配送料がかかりますのでご注意ください(表示価格に既に含まれています)。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け