鏡もち、お節…日本人なら知っておきたい文化伝統に関する英訳クイズ

Array
2019/01/02

問題その2 「門松」、英語で何という?

image by:Tony Ray/Shutterstock.com

次は門松です。門松も英語には直接的な訳語が存在しません。確実な正解はkadomatsuと表記する以外にないとも言えるのですが、限りなく正解に近い訳語は何なのでしょうか。

この問題もかつて上述した日本文化に関する書籍の英訳時に米国人パートナーと相談した経験があります。この手の言葉を訳するときは、「結局それは何なの?」という発想が大切になります。

image by:yoshi0511/Shutterstock.com

門松とは、飾りですよね。ただ同じ飾りでも、門と一体となった飾りで、しかも門松には「門」という漢字も使われているため、門の一種として扱う発想になりました。そこでgateという訳語が出てきます。さらに使用される松はpine treeですから、a pine tree gateと訳しました。

しかし、今思えば、誤解を招くような訳語ですよね。『ジーニアス英和辞典』では、

<New Year’s decorative pine branches>(上述の書籍より引用)

と書かれています。「新年の飾りに使う松の枝」といった感じですね。ただ、この説明で思い浮かぶイメージと、実際の門松は遠いと予想されます。そもそも門松を見て、最初に目に留まる素材は竹という人も多いはず。

その意味でa pine and bamboo decorationなどとざっくりと概念を伝え、a pine and bamboo decoration placed on the both sides of the front gateなどと、「正門の両脇に置く」という説明を加える訳し方が無難かもしれませんね。

解答例:a pine and bamboo decoration placed on the both sides of the front gate

問題その3 「しめ縄」、英語で何という?

image by:Thanakrit Sathavornmanee/Shutterstock.com

続いて、しめ縄はどうでしょうか。こちらも結局は何なのかと考えてみましょう。縄ですから、straw ropeになります。『ジーニアス和英辞典』でも、

<a decoration of sacred straw rope>(上述の書籍より引用)

と書かれています。ただ、もう1つの表現として、


<a sacred straw festoon>(同上)

とあります。festoonとは聞きなれない言葉かもしれませんが、英英辞典『MACMILLAN ENGLISH DICTIONARY』で調べると、

<a chain of flowers, lights, or other bright objects hanging as a decoration>(上述の書籍より引用)

とあります。「ひも状にした花や葉っぱ、リボン、電球などの飾り」を言うのですね。筆者も上述したように、日本文化に関する書籍を英訳した際、翻訳パートナーである米国人と相談の上、a sacred festoon in the Shinto religionという訳語に落ち着きました。

『ジーニアス和英辞典』との折衷案でいくと、a sacred straw festoon in the Shinto religionになりそうですね。

解答例:a sacred straw festoon in the Shinto religion

いま読まれてます
 シンガポール 英語で「人の性格」はどう表現する?仕事でも使える英会話フレーズvol.7 ★ 3
 海外 食事を「残す」のがマナー。海外で日本人がしがちなNG行動 ★ 834
 海外 もうパニックにならない。海外旅行で使える英会話【空港・機内編】 ★ 10
 国内 英語で「ことわざ」を使える?仕事でも使える英会話フレーズvol.17 ★ 1
 フィリピン 英語の留学先として人気のフィリピン、現地の語学マーケット事情は? ★ 6
エアトリ 100%、ピュアです。初体験が詰まった「ニュージーランド旅」が最高な理由
鏡もち、お節…日本人なら知っておきたい文化伝統に関する英訳クイズ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます