居酒屋で勝手に「お通し」がでるのはなぜ? 外国人が思う日本のフシギ

Array
2018/12/08

なぜ、おつまみを肴(さかな)っていう?

image by: 編集部

最後は酒の肴(さかな)について。お酒と言えば何かおいしく飲ませてくれるおつまみが欲しいですが、なぜこのおつまみを「さかな」と呼ぶのでしょうか?この点を数軒の居酒屋で確かめると、

「酒は「さか」とも読み、酒と一緒に食べる菜を「な」と読むので、「さかな」という」

と、オーナーの1人が教えてくれました。

<(酒菜さかなの意)(1)酒を飲む時に添えて食う物>(『広辞苑』より引用)

と、裏付けるような情報が書かれていました。「さかな」とは本来「酒菜」なのです。では「肴」とは何なのでしょうか?

『漢字源』(学研教育出版)を調べると、肉を交差させるという成り立ちになっているようで、料理した肉を交差させ、中国の祭器の上に並べた状態を意味するのだとか。

以上、居酒屋に関する素朴な疑問とその回答を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?日本は東京オリンピック・パラリンピックに向けて外国人旅行者もさらに増えると予想されています。その人の波は東京や京都、大阪、富士山など、いわゆるゴールデンコースと呼ばれる太平洋側だけでなく、日本海側や内陸など地方にも及んでいくと考えられています。もしも居酒屋で隣り合わせになった外国人に「Why Japanese?」と聞かれたときは、今回ご紹介したことを思い出してみてくださいね。

  • 参考
  • 飯野亮一著『居酒屋の誕生 江戸の呑みだおれ文化』(筑摩書房)

image by: Ljiljana Pavkov/ Shutterstock.com

いま読まれてます

翻訳家・ライター・編集者。成城大学文芸学部芸術学科卒。富山在住。主な訳書『クールジャパン一般常識』、新著(共著)『いちばん美しい季節に行きたい 日本の絶景365日』。北陸のWebメディア『HOKUROKU』創刊編集長。WebsiteTwitter 

 その他のエリア 即リピ買い。中国人がハマった日本の「お菓子」ランキング ★ 306
 国内 日本に来た外国人がリアルに買っていく「意外なお土産」【2019】 ★ 1728
 国内 日本に来た外国人がドラッグストアで「神買い」するものランキング ★ 510
 国内 日本食を愛する台湾人が決める「ここがうまい日本の外食チェーン店」 ★ 811
 中国 意外と難しい?日本の有名観光地の「中国語クイズ」全5問 ★ 56
 国内 ビジネスホテルも。日本温泉協会が「オール5」をつけた全国の天然温泉 ★ 228
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
居酒屋で勝手に「お通し」がでるのはなぜ? 外国人が思う日本のフシギ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます