紙、流さないで!日本人が海外でやりがちな「トイレ」でのNG行動

Array
2019/06/08

便座がない…どうやって座るの?/イタリア・フランス

image by:Elena Chevalier/Shutterstock.com

最後にご紹介するのは、遠く離れたヨーロッパのトイレ事情について。

実はフランスやイタリアの公衆トイレには便座がありません。ホテルには便座も蓋もある日本と同じようなトイレが設置されているのですが、なぜか現地の公衆トイレには便座も蓋もなく、便器だけのスタイルが一般的。

フランスやイタリアへ行かれた方なら経験あるかもしれませんが、そのまま便器に座ってしまうと…大変なことになってしまいます。

image by:Eyesonmilan/Shutterstock.com

なぜ便座がないのか?そしてどうやって用を足すのか?と、実際にフランスとイタリア出身の方に聞いてみました。

するとフランスでは「便座や蓋が壊されてしまうことがあったため便器だけのスタイルになった」とのこと。イタリアも同じように、「壊されることもあるし、どうせ汚れるなら最初から便器だけでいい」という背景があったみたいです。

用を足す方法は、便器の上に足をかけてしゃがむタイプ、空気椅子タイプ、拭いて座るタイプなど、人によって実にさまざまですが、ちょっと大変ですよね。

ではヨーロッパのトイレすべてに便座がないのか?といえば、そうではありません。

そもそも基本的にヨーロッパの公衆トイレは無料ではなく有料です。有料のトイレには便座もありますので、座って用を足すことができます。

image by:Little Adventures/Shutterstock.com

例えばドイツの場合、銭湯の番台のごとく人がいる有人タイプと、コインを入れるとレシートが出てくる無人タイプがあります。


有料トイレは30セント〜1ユーロほど。なかはとても清潔でウォシュレットなどはありませんが、とても使いやすいトイレです。

さらに無人の有料トイレの場合、支払ったときに出てくるレシートがクーポンになっていることがあります。

このクーポンは近くのスーパーやドラッグストアなどで利用できます。

image by:franz12/Shutterstock.com

トイレが有料でもクーポンが付いていると還元されたようで、とてもお得に感じますよね。このように世界のトイレは深く広く、調べるほどに国によって文化が違います。

特に日本の常識が通じない場所では戸惑ってしまうこともあるかもしれません。しかし、ちょっとした予備知識を知っておくだけで、快適な海外旅行が過ごせることも確か。

みなさんも海外を訪れる際は、ぜひ今回ご紹介した国ごとのトイレ事情を参考にしてみてくださいね。

  • 参考
  • 坂本菜子『世界のトイレグラフティ』(オーム社)
  • 日本トイレ協会編『世界の公共トイレ事情』(地域交流センター)
  • ヨコタ村上孝之著『世界のしゃがみ方 和式/洋式トイレの謎を探る』(平凡社)
  • モーナ・E・グレゴリー、シアン・ジェームズ著『世界の変なトイレ』(エクスナレッジ)
  • トルコ共和国 外務省
  • image by:dokosola/Shutterstock.com
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。

 

いま読まれてます

翻訳家・ライター・編集者。成城大学文芸学部芸術学科卒。富山在住。主な訳書『クールジャパン一般常識』、新著(共著)『いちばん美しい季節に行きたい 日本の絶景365日』。北陸のWebメディア『HOKUROKU』創刊編集長。WebsiteTwitter 

 長崎 【世界遺産】朽ち果てた廃墟「軍艦島」は生きてる間に絶対見たい ★ 384
 静岡 【伊豆の奇跡】限りなく透明に近い青の秘境「ヒリゾ浜」に行く方法 ★ 278
 海外 3位台湾、2位ソウル、1位は? 好きな「海外の空港」調査結果 ★ 387
 東京 あのダンジョン駅も?東京メトロの主要駅がストリートビューで丸見えに ★ 305
 全国 海外にも負けん!日本を代表する企業の発祥の地25選 ★ 1272
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
紙、流さないで!日本人が海外でやりがちな「トイレ」でのNG行動
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます