カイゼン、センパイ、スコシ……海外で通じるようになった意外な日本語たち

Array
2019/01/12

第5位:ドラえもん 48票

image by: enchanted_fairy / Shutterstock.com

9位のセーラームーンに続いて日本の国民的アニメドラえもん」がランクイン。世界中で放映され、日本が誇るアニメの1つとも言えるでしょう。愛らしいフォルムと、タケコプターをはじめとするユニークなひみつ道具は世界中の子供たちを釘付けにしています。

2016年のリオオリンピックの閉会式で披露された2020年東京大会のプレゼンテーションにも登場して話題になりましたね。

第5位:少し 48票

image by: Shutterstock.com

日常会話でよく使われる「少し」も実は海外で通じます。厳密には英語で「Skosh(スコーシ)」と発音されます。日本語の少しとほぼ同じ意味で使われているようで、日本語の少し(sukoshi)が由来と言われています。意外ですよね?

第4位:過労死 54票

image by: Shutterstock.com

日本では長時間労働による「過労死」が深刻な社会問題となっています。海外でも度々日本の過労死が報道され、言葉が定着してきています。

日本人としては複雑な気持ちですね。海外に知られたくない日本の闇を表した言葉ではないでしょうか。

次のページからはトップ3をご紹介していきます。もっとも投票数の多い言葉は一体どんな日本語なのでしょうか?

いま読まれてます
  「触れあい・体験」を重視。2018年秋、家族で出かけたい観光スポットTOP3 ★ 89
 全国 【2017決定】日本人が最も住みたい田舎ランキング、総合1位は鳥取市 ★ 1883
 全国 【続】地元出身者をイラッとさせる、言ってはいけない一言シリーズ ★ 1023
 全国 東京の食パン薄すぎ…関東と関西の違い「あるある」ランキング ★ 803
  1位はなんと福井。いま気になる人気急上昇中の都道府県ランキング ★ 108
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
カイゼン、センパイ、スコシ……海外で通じるようになった意外な日本語たち
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます