青春はチャリでジャスコデート。都会っ子は知らない「田舎あるある」
第5位 カエルの鳴き声がうるさい
田舎では当たり前のように見かける田んぼ。都会ではめったに見かける機会がありませんが、夏になると田んぼからあの声が聞こえてくるんですよね。そう、カエルです。
たくさんのカエルの合唱が聞こえてきますよね。朝はセミ、夜はカエルと田舎の夏は大にぎわいです。
田舎ってどんな感じなんだろ?
カエルがうるさいって聞くけどほんと?るか (@splatoon1014) 2019年2月16日
カエルの合唱が終わったかと思いきや続いてスズムシやコオロギが鳴き始めます。「田舎は静かでいいよね〜」なんていう都会っ子がいたらぜひ現実を教えてあげましょう。
ちなみに田舎では夏になると朝からセミの声がうるさくて目が覚めてしまいますし、集会場のようになっているコンビニも早く閉まってしまうため、ヤンキーでも早起きになってしまいます。つまり、田舎のヤンキーは実は健康的なのです。
第4位 家の鍵をかけない
みなさんは出かける際に必ず自宅のカギをかけますよね。でも、田舎では家にカギをかけません。
都会の人からすると「ありえない」って思われるかもしれませんが、私の地元でも鍵をかける文化がありませんでした。いまだに実家(一軒家)のカギを見たことすらないので持っていません。
というのも必ずといっていいほど家には誰かいるし、「うちに盗まれるもんなんてないわ!」精神なのです。
知り合いの家に行くときも玄関でピンポンを鳴らすのではなく、ガチャっと玄関を開けてから「◯◯さーん」と呼ぶのが通例で、なんなら近所の人も勝手に入ってきます。
田舎者は家のドアにもチャリにも車にも鍵かけないのになんでアカウントにだけ鍵かけてんの??????????????
はやたん【公式】 (@_h_yt) 2017年5月25日
都会の方からすると「防犯的に大丈夫?」と思われるかもしれませんが、私の知る限り泥棒が出たこともトラブルが発生したことはありませんでした。でも、もちろん防犯意識を持つことは地方部でも大切です!
第3位 テレビのチャンネルが少ない
日本には、日本テレビ系列、フジテレビ系列、テレビ東京系列、TBS系列、テレビ朝日系列など、5つの大きな民放チャンネルが存在します。しかし、地方によってはチャンネル数が限られているため放送されていない番組があるのです。
最近ではネットの普及により、テレビ番組を公式テレビポータルで見ることもできますが、放送されない番組が多いのも確か。好きなアイドルが出る番組なのに、話題の特番なのに…チャンネル数が少ないため見ることができないのです。
ホテルのテレビのチャンネルぽちぽちしてたらアニメが映ることに感動する田舎者
ぽぷらん28日CP+ 1.2.3日東京ファンミ (@popura4) 2019年3月2日
場所によっては隣の県の放送波が入ることもあるため、実際は1チャンネル以上も視聴可能なのだそうですよ。
ちなみにTRiP EDiTOR編集部員のひとりは数年前に地方出張に行った際、好きなアイドルの番組がリアルタイムで映らないことに気付き、リアルタイム視聴のためだけに深夜車を走らせて近県のホテルへ泊まりに出かけたことがあるそうです。