消えた「ドナルド」を日本最北端で発見…北海道・稚内で見つけた「最北」定番スポット

Array
2024/04/20

今年の冬、北海道にある「マクドナルド40号稚内店」のドナルド人形にシートが掛けられ、SNS上で「冬眠か?」と話題になりました。

実はここ、日本最北端のマクドナルド店舗ということで撮影スポットとしてドナルド人形がいまも設置されているんだとか。この店舗がある稚内は、マクドナルド以外にもさまざまな「日本最北端」が集まる場所として知られています。そこで今回は駅や空港、市役所や郵便局、またコンビニまで、現地で訪ね歩いて見つけた、いろいろな「日本最北端」を紹介します。

日本最北端の定番スポット「宗谷岬」と隣接の公園からの絶景

日本の最北端は、北海道稚内市にある「宗谷岬」です。北緯45度31分22秒。稚内駅から約35km、路線バスで片道約50分です。

日本最北端にある碑。観光シーズンは多くの旅行客でにぎわう。image by:シカマアキ

「日本最北端の地の碑」は、定番の記念撮影スポット。北国のシンボルである北極星の一稜(ひとかど)をモチーフとした三角錐をデザインし、中央のNの文字は北(North)、台座の円形は「平和と協調」を表しています。

碑のそばに、探検家・間宮林蔵の立像もあります。間宮林蔵は、樺太(からふと)へ調査に行き、シベリアと樺太の間に海峡(現在の間宮海峡)を発見した人物です。宗谷岬からは、晴れて視程が良いと、サハリンの島影が見えることも。見渡す限りの広大な眺めを前にすると「日本の端までやって来た」という達成感が得られます。

赤白の色が映える宗谷岬灯台。image by:シカマアキ

また、すぐ南にある宗谷岬公園(宗谷岬平和公園)から、岬が上から眺めるのもおすすめ。日本最北端の灯台「宗谷岬灯台」があるほか、毎年夏はアルメリアなど美しい花々が咲き誇り、ホタテの貝殻を敷き詰めた「白い道」のスタート地点でもあります。

宗谷岬近くの「白い道」向こうにサハリンが見える。冬季通行止め image by:norinori303/Shutterstock.com
  • 宗谷岬・宗谷岬公園
  • 北海道稚内市宗谷岬
  • 0162-23-6460(稚内市建設産業部都市整備課)
  • 24時間(冬季閉鎖の場所あり)
  • ホームページ

日本最北端の駅はリニューアル、空港は羽田便もあって便利

「稚内駅」は、日本最北端の鉄道駅。複合施設「キタカラ(KITAcolor)」と駅が一体で、バスターミナルや道の駅、コンビニエンスストア、観光案内所などもあり、ここがまさに稚内のターミナルです。駅舎は、2011年4月にリニューアルされて近代的な建物となりました。

稚内駅を突き抜ける車止めは日本最北端の終点モニュメント。image by:シカマアキ

昔の駅舎やホームなどは面影がほぼ見当たらないものの、駅前広場にモニュメントとして線路と車止めがあり、床のタイルを見ると線路がモチーフであることも。現在の駅ホームや列車は、鉄道利用や入場券を購入しなくてもガラス越しに眺めるのが可能。稚内のお土産が一堂に集まるショップもあって便利です。

また、稚内で空の玄関口が「稚内空港」です。ANAの羽田便と新千歳便があります。厳密には、日本最北端の空港は、礼文島にある礼文空港ですが、現在は供用休止中


稚内空港は稚内中心部から約12km、車で25分。路線バスもある。image by:シカマアキ

定期便がある空港としては稚内空港が日本最北であり、FDAのチャーター便なども飛来します。空港内にあるレストランの帆立ラーメンなどは人気で、展望デッキから利尻富士やサハリンの島影が見えることもあります。

  • JR稚内駅
  • 北海道稚内市中央3丁目6
  • 0162-23-2583(みどりの窓口)
  • 6:10~17:45
  • 稚内空港
  • 北海道稚内市大字声問村字声問6744
  • 0162-27-2111(北海道エアポート 稚内空港事業所管理部)
  • 9:00~18:00

日本最北端「郵便局」から投函で記念風景印を押してもらえる

宗谷岬から徒歩10分ほどの場所にある「宗谷岬郵便局」は、日本最北の郵便局。入口に大きく「日本の最北端の郵便局」と掲げられています。宗谷岬から車だとすぐ、歩いて訪れる旅行客も多くいます。

宗谷岬郵便局は日本最北端にある郵便局。image by:シカマアキ

この郵便局ではがきを買い、ここから郵送すると「日本最北端の郵便局 北海道宗谷岬」と記される風景印を押してもらえます。旅の記念におすすめ

なお、日本最北の郵便ポストは、宗谷岬に隣接する土産店の横にあります。ほかに、自動販売機やバス停、ガソリンスタンド、神社など、宗谷岬の周辺はいずれも日本最北だらけです。

日本最北端の郵便ポスト(手前)と自動販売機。image by:シカマアキ
  • 宗谷岬郵便局
  • 北海道稚内市宗谷岬8-2
  • 0162-76-2100
  • 9:00~17:00(郵便窓口)

日本最北の温泉がある施設、日帰り利用可で周辺に温泉民宿も

そして、日本最北の温泉は「稚内温泉」です。日帰り入浴施設「稚内温泉童夢」は誰でも利用でき、利尻富士や黄金色の夕陽を眺めながらの入浴は旅の思い出となります。

「稚内温泉童夢」は稚内駅から路線バスでも行ける。image by:シカマアキ

泉質は、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で、11種類のお風呂があり、かつてロシアの船員がよく訪れていたとのこと。入湯証明書(200円)も入手できます。この施設の周辺に温泉付きの民宿が点在し、滞在もおすすめです。

  • 稚内温泉童夢
  • 北海道稚内市富士見4丁目1487
  • 0162-28-1160
  • 9:45~22:00(最終受付21:30)
  • 高校生以上600円、小中学生300円、小学生未満100円

稚内市内にある主な大手チェーン店はすべて「日本最北端」

日本全国にあるマクドナルドは、稚内にもあります。「マクドナルド40号稚内店」は、日本最北のマクドナルドです。

日本最北端のマクドナルドは記念撮影スポットがある。image by:シカマアキ

広い駐車場の端に、ドナルドが座るベンチと記念碑が建っています。今年は大雪に埋もれ冬眠中しているというニュースが流れましたが、無事復活。一緒に座って記念撮影ができます。店内は通常のマクドナルドと特に変わりなく、ハンバーガーなどのメニューも同じです。

また、日本最北のコンビニエンスストアは「セイコーマート とみいそ店」です。稚内の中心部から宗谷岬へ行く道中にあります。しかしながら、日本最北であることは店舗では一切アピールしていません。

日本最北端のコンビニエンスストアは特に表記などなし。image by:シカマアキ

これまで大手コンビニがなかった稚内市に2023年8月、ローソンが立て続けにオープン。2024年4月現在、4店舗が営業しています。最北は「ローソン稚内副港通店」で、北海道日本ハムファイターズとコラボレーションしたファイターズローソン、北海道産木材を使用した店舗などがあります。

モスバーガー、ミスタードーナツ、すき家などは稚内市内にあり、いずれも日本最北。一方、吉野家、CoCo壱番屋、スターバックス、イオンなどは稚内市内にはなく、もう少し南などに行った店舗が日本最北です。

  • マクドナルド40号稚内店
  • 北海道稚内市潮見3丁目5-17
  • 0162-33-3236
  • 7:00~23:00
  • セイコーマートとみいそ店
  • 北海道稚内市宗谷村字富磯
  • 0162-77-2146
  • 06:00~22:00

とにかく何でも「日本最北端」がある街、稚内はGWから観光シーズン

日本で一番北にあるのは、地図上では、実は宗谷岬ではなく「弁天島」です。宗谷岬西側の海岸、かつて北方交易で栄えた珊内(さんない)の沖に浮かぶ大きな岩のような島で、誰でも上陸することはできません。

地図上では日本最北端の「弁天島」は宗谷岬からも見える。image by:シカマアキ

また、国土地理院によると、日本最北端は北方領土の1つ「択捉島」になります。位置は、北緯148度45分30秒です。

日本最北端のプレミアムミルクと言われる「稚内牛乳」のアイスクリーム。image by:シカマアキ

稚内を訪れると、とにかく何でも「日本最北端」という感じです。景色だけでなく、グルメも絶品ぞろい。同じ北海道でも、広大な大地では食文化も微妙に異なります。

最も人気の観光シーズンは夏。ゴールデンウィークごろから観光施設などが毎年、一斉にオープンします。宗谷岬など市内観光では1泊、利尻島や礼文島へ足を運ぶなら2泊3日が必要です。日本最北端まで足を伸ばし、さまざまな日本最北端スポットを巡ってみてはいかがでしょうか。

  • image by:シカマアキ
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
いま読まれてます

ジャーナリスト・フォトグラファー。飛行機・空港、旅行、ホテル、グルメなどをメインに、国内外で取材、撮影などを行う。雑誌やWEB向けの記事、写真や旅行などのセミナー講師も務める。元全国紙記者。大阪在住。

Website / Twitter / Instagram

エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
消えた「ドナルド」を日本最北端で発見…北海道・稚内で見つけた「最北」定番スポット
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます