定年後にひらめいた。60歳からハープ博物館を作り出した男の夢物語

Array
2017/05/17

信州・長野県の斑尾高原には世界的にも珍しいハープ専門の博物館「紫音ハープミュージアム」があります。ここは、館長の坂田一彦さん(72歳)が、定年後に始めたミュージアムです。

世界中から収集した様々なハープの数はなんと40台以上。坂田さんは、ハープミュージアムを開く前は世界を飛び回るビジネスマンだったそうですが、なぜこれほどまでハープに魅せられたのでしょうか。

現役時代に世界中から収集したハープで斑尾高原にハープ博物館

sakai2

信州・斑尾高原に、世界のハープを展示する「紫音ハープミュージアムがあります。オーナー館長は、30数年かけて収集・研究を行っている坂田一彦さん(72歳)

sakai4

定年後の2005年6月、この世界にも類をみないハープミュージアムを開設し、定期的なハープのコンサートやハープを広める活動を行っています。この博物館の特徴は、ハープの変遷や国ごとの形状の違いがよくわかること。現在、40台近いハープが展示してあり、寄贈ハープも増えています。また、折々の海外取材旅行で得たハープに関する古書や絵画などの関連資料も見ることができます。

sakai3

多くの人に生の演奏会を聴いてもらいたいと、展示してあるハープを使って始めたのが、恒例のハープコンサート。今年2017年は6月10日(土)の開催が決定しています。今回は、ベネゼエラ・ハープ奏者・吉澤陽子さんとベネズエラ四弦ギター奏者・本城久志さんを迎えて、南米ベネズエラの音楽をたっぷり演奏する予定です(詳細はホームページ参照)。

ハープコンサートは今回で13回目。今では、泊りがけでたくさんの友人・知人、愛好家が集まる恒例のイベントに育ちました。

毎年6月に開催するハープコンサート

コンサート後の打ち上げ夕食会には80名を超す人たちが、オカリナ、ピアノ、バイオリン、サックス、ギター、フォルクローレの太鼓、ケーナなど様々な楽器を持ち寄って、生の演奏を行う場と化し、3時間にわたる大パーティになっているとか。坂田さんは毎回、音楽の持つ力を実感しているそうです。

こんなハープもある

では、坂田さんはなぜハープを集め、ハープミュージアムを作ることを思いついたのでしょうか


いま読まれてます
 全国 なぜシニア世代は「Facebook」を好むのか? その理由に思わず納得 ★ 2070
 長野 なんでそんなに足元が気になる?ロシア美女の長野県「松本城」訪問記 ★ 114
 全国 なぜ長野県がトップ独占? 全国の星空「観賞」旅行ランキング ★ 369
 全国 海外にも負けん!日本を代表する企業の発祥の地25選 ★ 1272
 東京 日本の最南端は東京都。都民の大半が知らない「東洋のガラパゴス」 ★ 1206
 全国 廃線駅舎がなぜ人気の絵画館に? 街を元気にした70代の「ひらめき」 ★ 548
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
定年後にひらめいた。60歳からハープ博物館を作り出した男の夢物語
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます