出張時に一度は食べたい。地元民が愛する、オススメ「名古屋めし」ランキング

Array
2021/08/29

第5位 きしめん

image by:Shutterstock.com

「名古屋めし」のなかで最も長い歴史を持つといわれる「きしめん」が5位にランクインしました。薄く、平たく伸ばされた形状が特徴のうどん麺で、江戸時代の書物でも言及されているなど、古くから食されている伝統の一品です。

同様の形状を持つうどん麺は広く「きしめん」と呼ばれているものの、名産品として「名古屋きしめん」と謳うには、幅や厚みなどの基準を順守することが条件という規約も。具材にキジのお肉を使用したことから命名されたとも伝えられています。

普通のうどんよりもほんのりと柔らかく、つるつるとした食感の食べやすさや、さっぱりとしたつゆなど、老若男女問わず好まれています。ハイカロリーでボリュームたっぷりなものが多い「名古屋めし」のなかでは、比較的ヘルシーなのもポイントです。

コメントでは「匂いの強いものや時間がかかるものは避けたい出張中も、きしめんならクリアできる(30代男性)」「新幹線ホームに店がある(40代男性)」「太麺でもちもちとしていて、スープもあっさり味の冷やしきしめん。熱いときにぜひオススメ(50代女性)」と、さっぱりしたおいしさに人気が集まりました。

第4位 手羽先

image by:Shutterstock.com

4位にランクインしたのは、唐揚げとはひと味違う魅力でファンの多い「手羽先」でした。唐揚げ専門店も多い名古屋ですが、手羽先は「名古屋めし」を代表する一品といわれるほどの存在感を放っています。

唐揚げにした鶏の手羽先にタレをつけるというひと手間で、一躍人気メニューとなった手羽先を考案したのは、九州から名古屋へと居を移した店主による「風来坊」。メインの食材になることがほぼ無かった手羽先を主役へと押し上げる功績を成し遂げました。

現在では専門店も増加し、ベースとなる甘辛のタレも個性豊かに発展。たっぷりとゴマをまぶしたものや、黒コショウなどのスパイスをしっかりと効かせたものなど、好みによって食べ比べしてみるのも楽しみのひとつといえます。

コメントでは「風来坊は、味が濃くてお酒によく合います(20代女性)」「山ちゃんは名古屋駅近くにあり、立地的にも便利(30代女性)」「名古屋のものは揚げ方やスパイスの使い方が絶妙でとても美味しい(40代男性)」など、刺激的でお酒のお供にぴったりという声が多く上がりました。

第3位 味噌煮込みうどん

image by:Shutterstock.com

うどんを煮込んで熱々に仕上げた「味噌煮込みうどん」が3位にランクイン。愛知県で広く愛される郷土料理でもあり、味噌のなかでも「豆味噌」を使用するのが名古屋ならではの味噌煮込みうどんとされています。


煮込んでも風味がしっかりと残る豆味噌や、食べ応えが失われないコシが強めの麺を使い、野菜や卵、かまぼこなどの豊富なトッピングを自由に乗せて作るため、栄養バランスも抜群なのが魅力。

土鍋で作ることがほとんどのため提供後も熱さが失われず、寒い時期にはたまらない一品。最後は残ったスープにごはんを加えておじやにすることもあり、ボリューム満点でお腹も心も満たされる「名古屋めし」です。

コメントでは「安くてサッと食べられる(20代女性)」「お土産に頼まれることがあるほど人気のグルメ(40代女性)」「濃厚な赤味噌のスープがやみつき(50代男性)」と、歴史深い名古屋だからこそのひと味違う仕上がりが、食べずにはいられないとの声が集まりました。

第2位 鰻・ひつまぶし

image by:Shutterstock.com

2位にランクインしたのは、贅沢グルメのひとつといえる「鰻・ひつまぶし」。なかでも「ひつまぶし」は名古屋で誕生したと伝わり、熱い支持を集めています。

炭火でじっくりと焼き上げ、パリッとした皮に甘辛いうなぎタレが絡み合い、食欲のないときでも食べずにはいられない引力を持つうなぎ。栄養価も高く、夏バテの時期を乗り越えるのに欠かせない料理でもあります。

焼いたうなぎを細かく切り分けて丼にしたものを、そのまま食べるだけでなく、たっぷりの薬味や出汁で味わう「ひつまぶし」は、1度でさまざまな味わいを満喫できるのも特徴。かつてはまかないとして出されていたという説もありますが、いまでは極上の料理へと進化しています。

コメントでは「少しお値段が張るからこそ、出張のご褒美にオススメ(20代女性)」「元気も出るので出張で疲れたときにもいいと思う(30代女性)」「薬味や出汁で食べるとまったく異なる食べ物になるのでぜひ味わった方がいい(40代男性)」と、忙しい時にひとときの贅沢を感じられるとっておきグルメという声が上がっています。

第1位 味噌カツ

image by:Shutterstock.com

堂々の1位を獲得したのは、味噌タレを豚カツにたっぷりとかけた「味噌カツ」でした。単品でもボリューミーな豚カツが、相性抜群の味噌タレでさらにコク深く濃厚になり、ごはんが止まらなくなるメイン料理です。

1960年代には生まれていたとされ、お皿に盛られているだけでなくカツ丼カツサンドになっていたりと、バリエーションもさまざま。食べるシチュエーションによって選ぶことができるのも、出張時に重宝するポイントです。

味噌タレはコッテリと甘く仕上げられていることがほとんどで、濃い味の多い「名古屋めし」の真骨頂ともいえる食べ応え抜群の味わい。どの地域でも食される味噌が使われているにも関わらず、名古屋だからこそ磨き上げられた逸品です。

コメントでは「特製味噌はクセになる美味しさ。出張のお昼ご飯に最高(20代女性)」「名古屋駅ビルの『矢場とん』はガッツリ食べられて最高(30代男性)」「他の地域では食べられない味噌の味がいい(40代男性)」など、そのおいしさに夢中になってしまったリピーターも続出しています。

image by:PR TIMES

忙しい仕事の合間にも楽しめるものがそろった、バリエーション豊富な「名古屋めし」。新型コロナウイルスが落ち着いたころには、ランキングを参考に名古屋だからこそ堪能できるおいしさを思いっきり味わってみてはいかがでしょうか。

  • source:PR TIMES
  • image by:Shutterstock.com
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
  • ※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウィルスの海外渡航・入国情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。
いま読まれてます

大学時代にドイツへ1年間留学。卒業後は旅行・グルメ・恋愛系のライターとして活動中。大好きなハンバーガーとビールのために、休日はボルダリングとヨガで汗を流す。

お問い合わせ・お仕事のご依頼はこちら

エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
出張時に一度は食べたい。地元民が愛する、オススメ「名古屋めし」ランキング
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます