日本最大の混浴も。信じられないほど大きな「露天風呂」がある全国の温泉たち

Array
2022/12/24

日本の冬。人気の旅行先として必ずあがるのが「温泉」です。家族や友だちと一緒に出かけるのはもちろん、ひとりでも楽しめる温泉旅行はとても魅力的。自然の中にある秘湯や豪華な温泉旅館、素朴な温泉街など、その種類もさまざまです。

今回は、たくさんある日本国内の温泉のなかでも「露天風呂」に注目!冷たい外気と温かなお湯のギャップ、そして外の景色を見ながらお湯に浸かる開放感…想像しただけでたまりませんよね!

冬にこそ、その素晴らしさが際立つ露天風呂。とくに一度は浸かってみたい大きな露天風呂たちをご紹介します。

※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。

西の河原露天風呂/群馬県

image by:Shutterstock.com

全国的に有名な温泉街、草津。古くから多くの人を癒してきた名湯は、一度は訪れてみたい場所ですよね。そんな草津温泉街の西側、西の河原公園のなかにある「西の河原露天風呂」は、草津温泉のなかでも屈指の人気スポットです。

散策にぴったりな西の河原公園の奥に進むと現れるのが同所。大自然の中にある巨大な露天風呂で、その総面積は約500平方メートルです。

宿泊施設ではなく温泉を楽しむだけのシンプルな施設ですが、自然の中の露天風呂に余計な装飾は必要ありません。開放感抜群の露天風呂は男女別、タオルなどの販売もあるので手ぶらで入浴できます。

草津のお湯は熱いのが普通なのですが、西の河原露天風呂のお湯は程よい温度で高い温度が苦手なかたでも大丈夫。湯上がりもポカポカでお肌もしっとり。草津温泉の中心、湯畑から徒歩で約15分ほどです。

  • 西の河原露天風呂
  • 群馬県吾妻郡草津町草津521-3
  • 大人:700円/子ども:350円
  • 4月1日~11月30日7:00~20:00、12月1日~3月31日9:00~20:00(最終入館は19:30まで)
  • 公式サイト

わたらせ温泉/和歌山県

image by:Nekosuki, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

和歌山県田辺市にある「渡瀬温泉(わたぜおんせん)」。世界遺産「熊野古道」のほど近くにあり、熊野本宮温泉郷のひとつで、古くから長旅の疲れを癒したり、熊野古道に向かう前に体を清めたりと、人々に愛されてきました。

なかでも「わたらせ温泉」の大露天風呂は、とても大きな露天風呂で、関西では最も大きなものといわれています。自然を眺められるロケーションの良い露天風呂は池かと思うような大きさ!


5つの露天風呂は、もちろん源泉かけ流しで場所によってお湯の温度が異なります。好みの温度のお風呂に長居できるのが嬉しいですよね。

お湯は美肌作用があり湯上がりはスベスベ!さらにペットホテルも併設しており、ワンちゃん連れの旅行でも楽しめます。

  • わたらせ温泉 大露天風呂
  • 和歌山県田辺市本宮町渡瀬45-1
  • 入浴料:大人900円/小人450円
  • 6:00~22:00(最終受付21:30)
  • 公式サイト

川湯温泉/和歌山県

image by:Shutterstock.com

続いても熊野本宮温泉郷のひとつ、「川湯温泉(かわゆおんせん)」をご紹介しましょう。川湯温泉は川の底からお湯があふれ出すという全国的に見てもとてもレアな温泉スポット。名物は自分で温泉を掘りだして作るオリジナルの足湯と、冬の間に期間限定で登場する「仙人風呂」です。

川湯温泉の仙人風呂は、毎年12月上旬ごろから2月末ごろまで登場する自然の巨大露天風呂。川をせき止めて作られる同所は驚くほどの大きさ!名前の由来は千人が入浴できるからとも、仙人がお湯を掘り当てたからともいわれています。

周囲の自然の美しさダイレクトに感じられる仙人風呂は毎年大人気。ただし混浴なので水着の持参を忘れずに。

毎週土曜日には仙人風呂を光が包み込む「湯けむり灯籠」を実施しており幻想的な雰囲気に。本当に仙人が湯浴みに現れそうな空気を味わえます。

  • 仙人風呂
  • 川湯温泉(大塔川)
  • 無料
  • 毎年12月~2月末日
  • 6:30〜22:00
  • 公式サイト
  • 天候や川・水温の状態により、入浴禁止となる場合があります。

長島温泉 湯あみの島/三重県

image by:PR TIMES

東海のリゾート施設としてとても有名な長島スパーランド。遊園地、アウトレット、プール、宿泊施設、そして温泉施設がそろう巨大なリゾート内の「長島温泉 湯あみの島」にも大きな露天風呂があります。

一日かけて楽しめる同所には、全部で17ものお風呂があります。広くきれいな温泉施設は入館するだけで気持ちがあがる造り。温泉に入るまでの間も楽しい素敵な施設です。

肝心の温泉は女湯は青森県の「奥入瀬渓流」を、男湯は富山県の「黒部渓谷」をイメージした作りになっており、どちらも露天風呂と内湯があります。目の前に広がる景観は人の手でデザインされたものとは思えないほど自然で美しく、本当に渓流や渓谷に来たような気持ちに!

全部で9つの露天風呂があるエリアの大きさは、なんと約5,200坪!お湯からお湯への移動も景色が美しく、細部まで楽しめる温泉施設です。

施設内には岩盤浴に加えいくつものレストランやボディケアルームやリラックスルームなどもあるので、疲れを癒やす一日にぴったり。

  • 長島温泉 湯あみの島
  • 三重県桑名市長島町浦安333
  • 通常時間(オープンから午後2時59分まで)一般入館券2,100円
  • 各施設によって異なります。
  • 公式サイト

湯之助の宿 長楽園/島根県

湯之助の宿 長楽園 離れ別邸「相生(あいおい)」image by:PR TIMES

島根県松江市には「神湯」と呼ばれる歴史深い温泉があります。『一度入ると肌がきれいになり、二度入ると病気が治り、効果が得られないという人はおらず、人々はそのお湯を神湯と呼ぶ』と、出雲風土記に伝えられる玉造温泉を思い切り味わえるのが「湯之助の宿 長楽園」です。

長楽園の特長は1909(明治42)年に完成したという大露天風呂「龍宮の湯」!約120坪もある大露天風呂は雰囲気も抜群で、「こんなにかっこいい温泉見たことない!」と驚くこと間違いなしです。

龍宮の湯は男女混浴となっていますが、専用の湯浴み着が用意されているので大丈夫。とくに薄暗くなってからは立ち上る湯気で周りはぼんやりとしか見えなくなりますし、露天風呂自体がとても広いので女性でも抵抗なく楽しめます。

龍宮の湯のほかにも打たせ湯もある大きな露天風呂があり、こちらは男女別で入れるようになっているのが特徴。玉造温泉のお湯は、天然の化粧水といわれることもあるほど肌に良く、全身しっとりスベスベになると評判です。

  • 湯之助の宿 長楽園
  • 島根県松江市玉湯町玉造323
  • 公式サイト

日々頑張ったご褒美に、次の仕事の活力に、いつもとは少し違う素敵な温泉の旅へと出かけてみませんか?自然の生み出した温泉と美しい景観、そしておいしい料理はエネルギーをチャージするのにぴったり。

芯まで温まったら疲れも吹き飛ぶこと間違いなし。ぜひ、全国各地にある驚きの露天風呂へ出かけてみてくださいね。

  • image by:Nekosuki, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
  • ※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。
いま読まれてます

元々インドア派だったはずが『恋する惑星』でウォン・カーウァイにハマり、初めての一人旅は上海へ。カメラ片手にどこへでも行くアクティブ旅女子になりました。現在は大学院に通いつつフリーライターとして、旅・アート・美容・ファッションをメインに活動しています。

エアトリ 100%、ピュアです。初体験が詰まった「ニュージーランド旅」が最高な理由
日本最大の混浴も。信じられないほど大きな「露天風呂」がある全国の温泉たち
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます