なぜ韓国人はお茶碗を持たないの?日本人&外国人が驚いたことetc【月間人気記事ランキング】
2022年も4月に突入し、新学期や新生活を迎えたかたが多くいらっしゃることでしょう。ドキドキわくわくのスタートに心を躍らせているかと思います。
筆者の姪っ子も4月から小学1年生になり、自分で選んだランドセルを背負って笑顔でピースする写真が姉から送られてきました。しかも、入学式で着たお洋服は、なんと筆者が入学式のときに着ていたものなんだとか!
正直それを着ていた記憶はありませんが…長い間大切に保管され受け継がれている感じが家族のいい思い出になるなあと嬉しくなりました!
さて今回は、TRiP EDiTORのアクセスデータ(2022/3/1〜3/31)をもとに、3月に人気を集めた「海外」についての情報や、「外国から見た日本」の人気記事を10位から1位までランキングにしてご紹介します。
今月は、外国人が魅了されたあまり知られていない日本のスポットや来日外国人がハマった「和食」、外国人をびっくりさせてしまう「ちょっぴり危険な日本語」といった記事がランクインしました。早速チェックしてみましょう。
※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。
2022年3月の「海外」人気記事ランキング!
第10位 中国でのお花見にスマホは必須!
日本の「お花見」といえば、お茶やお菓子、お酒を飲みながら…といった、人によってさまざまな楽しみ方があるもの。海外でも春には桜が咲き、お花見を楽しむ習慣があります。
例えば、中国の西安でもお花見が春の楽しみのひとつで、桜の人気スポットといえば「青龍寺」は外せません。この寺、実は真言宗を開いた弘法大師空海が留学した場所なのだとか。
日本とゆかりある同寺には、日本人や仏教協会から寄付された桜の木があり、毎年3〜4月にかけて咲き誇ります。そして毎年春には「桜まつり」が開催されると聞き、実際に現地へ行ってみたところ、最寄り駅を降りた途端、すでに人・人・人の大混雑!
なんとか駅を出たと思ったら、今度は車、バス、ミニバイク、花見客、さらに商売人たちでごった返し。日本のお花見も人気スポットは大変混み合いますが、中国のお花見とは違うところが多々。
そこで本記事では2019(平成31)年春のお花見で、「日本のお花見とぜんぜん違う!」と感じた体験の数々を紹介しています。
- 詳細記事
- >>>中国と日本、こんなに違う!?美しい桜を愛でる「お花見」事情
第9位 「北京ビキニ」をするのは意外な人だった!?
長きにわたって日本と関りをもつ中国。しかし同じアジアである両国とはいえ、それぞれの国がもつ文化や伝統においては異なる点もさまざまと見受けられます。
例えば、中国料理と日本料理の間でも「食文化」は全く異なりますよね。それはグルメだけでなく、普段何気なく過ごす日常生活のなかにも違いが隠れており、初めて知った異文化にカルチャーショックを受けることも。
そこで本記事では「中国の当たり前だけど日本人が驚くこと」についてお届けしています。
- 詳細記事
- >>>腹出し「北京ビキニ」!?中国の当たり前に日本人が驚いたこと
第8位 日本にこんな素敵なスポットがあったんだ…!
海外から旅行客が来る日もそれほど遠くないのでは?そんな日に向けて、世界中から日本の観光地が再度注目を集めています。なかでも親日家の多いタイからは、どのような場所が注目されているのでしょうか。
この度、日本旅行情報Webメディア「Chill Chill Japan」を運営する、株式会社アジア・インタラクション・サポートが、タイ人の訪日旅行に関する意向調査を実施。
本記事では、調査でわかった結果を「訪日タイ人の人気観光地ランキング2021」にして、特に個性的だったスポットを抜粋してご紹介しています。それぞれのスポットに注目した理由が気になるところですね。
記事の最後には、人気スポットだけではなく、過去にTRiP EDiTORでも紹介した、外国人からは人気だけど日本人にはあまり知られていない「穴場の観光地」もお届けしています。
ドライブ旅や週末プチトリップの旅先候補にいかがですか?早速、最新の結果についてチェックしてみましょう。
- 詳細記事
- >>>日本人が気付かぬ魅力。外国人が意外な観光地に集まる理由とは?
第7位 来日外国人の心掴んだのは?
味も見た目も美しく、ユネスコ無形文化遺産にも認定された「和食」。美味しいだけでなく栄養バランスが整った日本食は、世界からも愛されるグルメですが、初めて食べた外国人が驚きや新発見といった体験をしたというかたもいるのだそう。
本記事では、外国人の皆さんが来日してハマった日本食についてアンケートを実施。また、人気グルメのひとつでもある「焼き鳥」についても詳しくお話しを伺ってみたところ、日本人とは違う楽しみ方があるとわかりました!
- 詳細記事
- >>>初体験が凄すぎた…外国人が日本でハマった意外なモノって何?