アレだけは注意したい。外国人の前で言わない方がいい「裏ワード」

Array
2022/08/27

日本で当たり前のように使われている英単語のなかには、実は他の意味が隠されている場合があります。言葉によってはかなり際どい、下ネタに聞こえてしまうものも珍しくありません。

なかには外国人の前でいってしまうと誤解される恐れがある言葉も。そこで今回は、日本人があまり知らない「裏ワード」についてご紹介していきます。

※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの海外渡航・入国情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。

「ナッツ」を頼むときは要注意!?

image by:Shutterstock.com

最初はおつまみでお馴染みの「ナッツ」について。ほぼ日本語にもなっている「木の実」を意味する英単語ですね。バーなどでおつまみとしてナッツを頼むこともあるでしょう。

もともとは「小さい硬いもの」を意味していて、そこから硬い果実、木の実などの意味が生まれたそう。しかし他にも幅広い意味を持っていて「夢中になる」などという意味もあるのだとか。

具体的な使い方は、「He is a football nut.(彼はサッカーに夢中だ)」みたいな感じです。

由来は定かではありませんが、頭や脳みそがナッツのように小さく硬くなってしまったと思えるくらい、夢中になっている人という連想なのかもしれませんね。

裏の意味は…男性のシンボル?

image by:Shutterstock.com

しかし、ナッツの意味はここでは終わりません。ナッツには、実は「睾丸(こうがん)」という裏の意味も持ち合わせています。

別にナッツはナッツですので、普段はそのまま使うことはできるはず。ただし、使い方によっては注意が必要

「Can I eat your nuts?(あなたのナッツを食べていい?)」などというフレーズは、状況によっては違う意味に聞こえてしまう可能性もゼロではありません。使うところには注意したいですね。


いま読まれてます
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
アレだけは注意したい。外国人の前で言わない方がいい「裏ワード」
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます