高齢バンザイ。高知県発、平均年齢68歳の「爺-POP」が渋すぎる

Array
2017/04/05

もはや演歌や唱歌だけでは通用しない

爺-POP3

しかし、本題はここからです。このグループにケチをつけるわけではないのですが、平均年齢68歳といえば、ちょうど現在の団塊世代の年齢です。それほどPOPが珍しいとか、高齢を誇るほどではありません。

ちなみに、同年代で活躍中のミュージシャンには、小田和正、吉田拓郎、井上陽水、財津和夫、小椋桂、矢沢永吉などがいます。女性では高橋真梨子。皆さん、アラウンド70歳。また、ちょっとだけ年下ですが、中島みゆきは64歳、松任谷由実ことユーミンだって63歳となりました。(*敬称略)

かつて、ジーンズとTシャツを着て、ビートルズ、ローリングストーンズ、モンキーズに憧れてバンドを組んだ男の子たち、また、ミニスカートとタンクトップでフォークソングやグループサウンズに黄色い声を上げていた女の子たちが、その年齢に達したのです。彼らは、今後もPOPやロックやニューミュージックを日常的に親しみ、演奏もするでしょう。決して、爺-POPは珍しくない時代になります。

高齢者施設などでは、いまだに高齢者といえば小学唱歌や演歌と思い込んでいるようでが、今後、それでは入居者の経験や好みに合わない状況となるかも。

余談になりますが、そうした高齢者の不満を表現したミュージカルがありました。

中尾ミエがプロデュースする「ザ・デイサービス・ショウ ~It’s Only Rock’n Roll~」です。内容は、デイサービスに集まって来る高齢者たちがロックやニューミュージックを楽しむコメディーミュージカル。このミュージカルには、体は弱っても、頭の中や感性は若い時のままなのだというシニア世代の思いが詰まっています。

2017年8月には、明治座で再公演が決まっているようです。

シニア世代はどの時代に、どのように生きてきたかで異なります。マーケットや福祉政策もそれを知って対応する必要があるのです。

いま読まれてます

シニアライフアドバイザー。2000年から団塊・シニア世代のライフスタイルや動向を調査し、発信中。全国各地の自治体で「地域デビュー講座」の講師なども務める日々。当事者目線を重視しています。

WebSite

 全国 地方の大学入学者が激減……そうだシニア世代に「もう一度」学問を ★ 178
 東京 日本の最南端は東京都。都民の大半が知らない「東洋のガラパゴス」 ★ 1206
 東京 おばあちゃんの原宿「巣鴨」で、なぜ大学生が盆踊りで街おこし? ★ 255
 高知 まるで実家からの仕送り。土佐のお婆ちゃんから届く「泣ける」通販 ★ 139
 全国 海外にも負けん!日本を代表する企業の発祥の地25選 ★ 1272
エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
高齢バンザイ。高知県発、平均年齢68歳の「爺-POP」が渋すぎる
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます